目 | ![]() | 次 |
![]() |
北アメリカの先住民のことば―表現と認知の特性― |
ナバホ語<アサバスカ語族:ナディネ> (天野圭子) | |
クリーク語<マスコギ語族:アメリンド> (盛田義彦) | |
![]() |
入植期の英語と現在の英語―綴りと発音のカオス― (大森裕實) |
![]() |
ラテンアメリカと先住民のことば―メキシコの事例を中心に― (田中敬一) |
![]() |
スペイン語―二つの世界のことば― (堀田英夫) |
講師 | ![]() |
紹介 |
| |
愛知県立大学大学院博士後期課程 |
学位 | 国際文化修士 | |
専門分野 | 文化人類学 |
| |
愛知県立大学外国語学部英米学科教授 |
学位 | M.A. | |
専門分野 | 英語学・英語教育 |
| |
愛知県立大学外国語学部英米学科助教授 |
学位 | 文学修士 | |
専門分野 | 英語学・歴史言語学 |
| |
愛知県立大学外国語学部スペイン学科教授 |
学位 | 文学修士 | |
専門分野 | ラテンアメリカ文学・文化 |
| |
愛知県立大学外国語学部スペイン学科教授 |
学位 | 文学修士 | |
専門分野 | スペイン語学 |
愛知県立大学公開講座 |