イベント
大正から昭和初期の碧海郡一帯は農業の発展が著しく、複数のメディアから「日本デンマーク」と呼ばれていました。特に安城市域はこの時期に大きく変化し、先進的な事例として日本全国から視察者が押し寄せました。しかし、このような発展は行政だけの力ではなく、人々の行動によって支えられました。
「日本デンマーク」の形成には、明治後期までに整えられた農業生産基盤や、第一次世界大戦後の販路の拡大など、様々な要因が関係しています。
今回の展示では、当館収蔵品を中心に、碧海郡が「日本デンマーク」と呼ばれた時代の、農業やくらしについて紹介します。
開催期間
- 2025年 4月 19日から 2025年 6月 29日 まで
- 休館日:毎週月曜日(5月5日は開館)
開催会場
- 安城市歴史博物館
受講費用
-
受講費用:無料
申込み
-
申込先:
安城市歴史博物館
〒 446-0026 愛知県安城市安城町城堀30番地
TEL:0566-77-6655 FAX:0566-77-6600
問合せ先
- 安城市歴史博物館
- 〒 446-0026 愛知県安城市安城町城堀30番地
- TEL:0566-77-6655 FAX:0566-77-6600