本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
はじめての方へ
このサイトの活用について
ご覧ください
文字サイズ
大きく
標準
HOME
情報提供機関一覧
安城市歴史博物館
安城市歴史博物館
安城市域を中心に、矢作川流域の西三河を包括する地域の原始古代から現代に至る政治・経済・文化各分野にわたる歴史を楽しく学べる博物館として設置されました。
安城市
〔 博物館・美術館 〕
代表者:
館長 片岡晃
設立:
平成 3年 2月
構成人員:
18名
活動内容
郷土に関わる文化財を収集・保管するとともに、歴史の研究センターとして機能し、生涯教育施設として、郷土の歴史を学習研究する人々が気軽に利用できる開かれた博物館として、展示、講座などの事業を行なっています。
講座・イベント
(全1件)
日本デンマークと呼ばれた時代−100年前の碧海地域と農業−
イベント
2025年 4月 19日から 2025年 6月 29日 まで
施設(3 件)