講演・講義
子どもへの性教育や人権を、大人はどうやって教える…?
昨今の日本では、長期にわたる未成年への性的虐待事件が大きく報道されました。 子どもを守るためには、まず人権や性教育を適切に教え、 教えるべき大人も自身も含め知識をアップグレードし、常に学んでいくことが必要です。
本講座では、子どもへのジェンダー教育を、「包括的性教育※1」と「ダイバーシティトイズ※2」を通じて、 性教育や人権をどのように教えたらよいかを学び、多様な価値観・社会の形成を考えます。
※1…包括的性教育 とは?身体や生殖の仕組みや社会的な規範の是非、差別や暴力、ジェンダー平等、幅広いテーマを、人権を基盤として包括的に扱う性教育のこと。
※2…ダイバーシティトイズ とは?肌の色、身体的特徴など、多様性(ダイバーシティ)を学ぶことを目的としたもの。講座内で実際に触れます
日時
2023年12月16日(土) (午前)10:00〜12:00、(午後)1:30〜3:30
※午前のみ、午後のみの参加可
内容・講師
(午前)
題目 「包括的性教育ってなんだろう?〜生涯の性と人権を考える〜」
講師 : 埼玉大学 基盤教育研究センター 准教授 渡辺 大輔 氏
(午後)
題目 「おもちゃと絵本でダイバーシティを考えよう〜対話しながら実物に触れよう〜」
講師 : 中部大学 現代教育学部幼児教育学科 講師 千田 隆弘 氏
開催形態・会場・定員
(午前) ・オンライン開催(Zoomを使用)
・会場での視聴 計50名
(午後) 対面開催・会場(愛知県生涯学習推進センター)・20名
対象
県民および県内に在勤・在学の、子どもの性教育、ジェンダー教育に関心のある方、幼〜小学生までの保護者や保育・教育関係者
申込方法
申込フォーム、または FAX
申込フォームでの申込みはこちら→申込フォーム
ダウンロード
・チラシ(裏面に申込書)
主催等
主催:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
共催:愛知県教育委員会
開催期間
- 2023年 12月 16日(土)
- (午前)10:00〜12:00、(午後)1:30〜3:30
開催会場
- 愛知県生涯学習推進センター
- (午前)・オンライン開催(Zoomを使用)
・会場での視聴 計50名
(午後) 対面開催・会場(愛知県生涯学習推進センター)・20名
参加条件
- 県民および県内に在勤・在学の、子どもの性教育、ジェンダー教育に関心のある方、
幼〜小学生までの保護者や保育・教育関係者
受講費用
-
受講費用:無料
申込み
-
申込方法:
〇申込フォームの場合
申込フォーム (https://ws.formzu.net/dist/S51543886/) に必要事項を記入のうえお申込みください。
〇FAXの場合
申込書に必要事項を記入のうえ、愛知県生涯学習推進センターあてにお申込みください。
※受講の可否については、メールでご連絡します。メールアドレスのない方はご連絡ください。
※参加多数の場合は、抽選で受講者を決定します。
-
申込期間:
2023年 11月 1日 から 2023年 12月 11日 まで
-
申込先:
公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
〒 460-0001 名古屋市中区三の丸三丁目2番1号
愛知県東大手庁舎2階
TEL:052-961-5333 FAX:052-961-0232
その他
-
その他:
受講者のマスク着用につきましては個人の判断とし、周囲の方へのご配慮をお願いします。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に応じマスク着用をお願いする場合もあります。
-
ホームページURL:
https://www.manabi.pref.aichi.jp/center/kenmin.html
問合せ先
- 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
- 〒 460-0001 名古屋市中区三の丸三丁目2番1号
愛知県東大手庁舎2階
- TEL:052-961-5333 FAX:052-961-0232