令和3年度 生涯学習地域連携講座「快眠家族のすすめ〜子どもを伸ばす睡眠法〜」
Webコンテンツ

分類:学び

本講座は、「子どもを伸ばす睡眠法」をテーマに、8月21日(土)尾張旭市中央公民館で開催したものです。講座では、「子どもたちは、どうして夜寝てくれないの?どうして朝起きてくれないの?」、「中高生は、どうしていつも昼間も眠たそうなの?」といった悩みに対して、中部大学 生命健康科学研究所 特任教授の宮崎総一郎講師が正しい睡眠をとることの大切さをお話しするとともに、「ねむりの知識」を知ることで、勉強やスポーツで実力が発揮できることを教えてくれます。

※なお、本講座内のパワーポイントで使用された動画のうち、著作権に抵触する恐れがある動画については削除してありますので、ご了承ください。

 主催:(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター、尾張旭市教育委員会
 共催:愛知県教育委員会
 後援:中部大学

親子向け

Web教材をみる

  1. https://www.manabi.pref.aichi.jp/movie/link.aspx/22100007/owariasahi.mp4

公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター

講座・イベント(3件)

愛知県生涯学習推進センター・愛知教育大学連携事業 「発達障がいのある人の世界を知ろう」
講演・講義
2025年 7月 12日(土)
生涯学習あいち県民講座「子どもの声を聴けていますか?〜身につけよう、子どもアドボカシー〜」
講演・講義
2025年 8月 4日(月)
【申込受付延長】次代を担う支援者養成研修
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 9日から 2025年 10月 18日 まで

施設(1 件)

講師(221 件)

ボランティア(245 件)

グループ・団体(16 件)

教材(1,971 件)

WEB教材(78 件)