ボランティア(個人)一覧

212件 [1〜10件表示]
:親子向け
親子向け

  • 鈴木 美由紀(スズキ ミユキ)  No.17110144
    性別:女
    活動内容:【活動分野】
    まちづくり・コミュニティ、高齢者福祉、音楽・舞踊、読み聞かせ
    【活動内容】
    ・小学校にて読み聞かせ
    ・オカリナ四重奏(病院や老人福祉施設、一宮市内ふれあい・いきいきサロン、その他様々なイベントにて)
    問合せ先:一宮市 生涯学習課
    〒 491-8501 一宮市本町2-5-6
    TEL 0586-85-7074 FAX 0586-73-9213
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 一蛛@三知代(イチヤナギ ミチヨ)  No.21110040
    性別:女
    活動内容:

    ・文庫での子育てサロン、読み聞かせ(生涯学習センター)
    ・図書館、地域の子育てサロンでの読み聞かせ
    ・読み聞かせ、紙芝居の勉強会
    ・小学校(トワイライトスクール)でのお話会

    【活動分野】
     まちづくり・コミュニティ、人権、男女共同参画、児童福祉・子育て、読み聞かせ

    【活動対象】
     幼児、小学校低学年、小学校高学年、中学生、親子

     

     

    問合せ先:愛知県生涯学習推進センター
    〒 460-0001 名古屋市中区三の丸三丁目2-1 愛知県東大手庁舎2階
    TEL 052-961-5333
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 三俣 広明(ミツマタ ヒロアキ)  No.22110021
    性別:男
    活動内容:・傾聴講座
    ・不登校、引きこもり、心の悩みの傾聴

    【活動分野】
    心理学

    【活動対象】
    中学生、親子、青少年、成人女性、成人男性
    問合せ先:愛知県生涯学習推進センター
    〒 460-0001 名古屋市中区三の丸3-2-1 愛知県東大手庁舎2階
    TEL 052-961-5333
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 三浦 明里(ミウラ アカリ)  No.18110006
    性別:女
    活動内容:・乳幼児を子育て中のお母さんの子育ての学びの場を企画
    ・乳幼児学級の企画・運営

    【活動分野】
    児童福祉・子育て、映画演劇、読み聞かせ

    【活動対象】
    幼児、親子、小学校低学年
    問合せ先:愛知県生涯学習推進センター
    〒 460-0001 名古屋市中区三の丸3-2-1 愛知県東大手庁舎2階
    TEL 052-961-5333
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 三輪 宮子(ミワ ミヤコ)  No.20110015
    性別:女
    活動内容:

    地域の子どもの発達と育ちをサポートしたり、それにかかわる大人の生き甲斐や居場所づくり

    【活動分野】
     学校支援活動、幼児教育、まちづくり・コミュニティ、児童福祉・子育て、体験活動

    【活動対象】
     すべて
     



    問合せ先:−
    TEL 000-0000
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 上野 愼子(ウエノ チカコ)  No.21110025
    性別:女
    活動内容:

    ・アロマテラピー体験 心と体の関係を香りを通じて知る(作品を作成したり体質チェックなど)
    ・ペットマッサージ体験 主に犬の体のツボについてのマッサージ
    ・手作り石鹸作成会 油から組み合わせ作成する作成会

    【活動分野】
     保健・健康、体験活動

    【活動対象】
     小学校高学年、中学生 青少年、成人女性、成人男性、高齢者、障がい者

     

     

    問合せ先:愛知県生涯学習推進センター
    〒 460-0001 名古屋市中区三の丸3-2-1 愛知県東大手庁舎2階
    TEL 052-961-5333
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 下山 末治(シモヤマ スエジ)  No.20110062
    性別:男
    活動内容:・中高年、障害者(車椅子)健康太極拳

    【活動分野】
    障害者福祉、高齢者福祉、美術・工芸

    【活動対象】
    青少年、成人女性、成人男性、高齢者、障がい者
    ・成人対象の銅版レリーフの製作
    問合せ先:愛知県生涯学習推進センター
    〒 460-0001 名古屋市中区三の丸3-2-1 愛知県東大手庁舎2階
    TEL 052-961-5333
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 中山 重美(ナカヤマ シゲミ)  No.19110039
    性別:女
    活動内容:

    親子えいごで遊ぼう等英語に親しむ(国際理解導入編)
    国際理解講座・・対象は小学生〜成人まで(外国文化にふれ理解してもらう)親子えいごで遊ぼう等英語に親しむ(国際理解導入編)

    【活動分野】
     学校支援活動、幼児教育、体験活動、ボランティア活動、国際理解・協力、語学

    【活動対象】
     幼児、小学校低学年、小学校高学年、中学生、親子、成人

     

     

    問合せ先:愛知県生涯学習推進センター
    〒 460-0001 名古屋市中区三の丸3-2-1 愛知県東大手庁舎2階
    TEL 052-961-5333 FAX 052-961-0232
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 中島 美佐子(ナカシマ ミサコ)  No.17110147
    性別:女
    活動内容:・ゆかた着方を基礎から指導
    ・半巾帯の基本からアレンジ法を指導
    ・着用後のお手入れについてアドバイス

    【活動分野】
    礼儀作法、ファッション、着付け

    【活動対象】
    小学校高学年、中学生、成人女性
    問合せ先:愛知県生涯学習推進センター
    〒 460-0001 名古屋市中区三の丸3-2-1 愛知県東大手庁舎2階
    TEL 052-961-5333
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 中島 静保(ナカシマ シズホ)  No.22110011
    性別:女
    活動内容:【活動分野】
    学校教育・学校案内、幼児教育

    【活動対象】
    幼児、小学校低学年、小学校高学年
    問合せ先:愛知県生涯学習推進センター
    〒 460-0001 名古屋市中区三の丸3-2-1 愛知県東大手庁舎2階
    TEL 052-961-5333
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター