令和3年度 生涯学習地域連携講座 「伊奈本田(本多)氏の足跡 〜戦国時代の東三河で活躍し、徳川譜代大名となった一族〜」
Webコンテンツ

分類:学び

本講座は、戦国時代の伊奈を治め伊奈城跡(豊川市指定史跡)を居城に活躍し、後に徳川譜代大名の一員となった本田(本多)氏をテーマに、11月28日(日)小坂井生涯学習センター(こざかい葵風館内)で開催したものです。講座では、戦国時代から江戸時代初期までの本田(本多)氏の歩みについて、愛知大学文学部教授の山田邦明講師が古文書や記録(『寛永諸家系図伝』、『寛政重修諸家譜』など)をもとに跡づけます。

 主催:(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター、豊川市教育委員会
 共催:愛知県教育委員会、愛知大学

Web教材をみる

  1. /contents/22100001/0/top.html

公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター

講座・イベント(3件)

あいちの遺跡を学ぼう  安城市 『鹿乗川流域遺跡群』〜三河の古墳時代社会をひらく〜
講演・講義
2023年 11月 1日から 2023年 12月 13日 まで
生涯学習あいち県民講座 「子どもへのジェンダー教育を考える1日」
講演・講義
2023年 12月 16日(土)
生涯学習あいち県民講座 あいち歴史まちめぐり「城と城下町が現在も生きる犬山 歴史を伝える建造物をめぐる」
講演・講義・実技・実習
2023年 12月 17日(日)

施設(1 件)

講師(188 件)

ボランティア(230 件)

グループ・団体(21 件)

教材(3,204 件)

WEB教材(79 件)