綾部 六郎
講師

 No.24080779

よみがな:あやべ ろくろう

性別:

職業:名古屋短期大学 現代教養学科(助教)

活動内容

【専門分野】
・法学(新領域法学/基礎法学/人権論)
・クィア理論
・ジェンダー/セクシュアリティ論
【研究及び活動の内容】
・性と法をめぐる総合的研究
現代の日本およびグローバル社会において、性をめぐるさまざまな事象は重要な問題であると認識されるようになっており、わたしはおもに法と哲学的な観点から批判的に分析してきました。
これからも地域貢献の場において、その成果をみなさまと共有できればと考えております。

経歴・著書等

  1. 名古屋大学法学部卒業、北海道大学大学院法学研究科法学政治学専攻博士後期課程単位修得退学
    2013年3月まで同志社大学法学部法律学科助教
    2013年4月より名古屋短期大学現代教養学科助教
    ・愛知淑徳大学および中部大学非常勤講師
    著作:共編著『クィアと法』(日本評論社、2019年)など

その他

  1. 講座・講演等のテーマ: ・性的マイノリティをめぐる諸問題について
    ・現代日本社会におけるジェンダー/セクシュアリティ問題について
    ・人権をめぐる現代的課題について
    ・男女共同参画をめぐる最近の動向について
  2. 講座・講演等の実績: ・2020年2月 (公財)東海ジェンダー研究所主催「ジェンダー問題講座」講師
    ・2020年8月 蒲郡保護区保護司会主催「自主研修会」講師
    ・2022年10月 愛知県農業水産局農政課主催「人権問題の講演と映画の会」講師
  3. ホームページURL: https://researchmap.jp/ayaberokuro

問合せ先

  1. 名古屋短期大学 現代教養学科 名古屋短期大学研究室
  2. 〒 470-1193 豊明市栄町武侍48
  3. TEL:0562-97-1306(代 FAX:0562-98-1162
  4. E-Mail:kahaku666-buy@yahoo.co.jp

公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター

講座・イベント(4件)

生涯学習あいちの県民講座「あいちの遺跡を学ぼう『豊山町・青山神明遺跡〜台地の開拓とまぼろしの古代寺院〜』」
講演・講義
2025年 6月 18日から 2025年 6月 27日 まで
愛知県生涯学習推進センター・愛知教育大学連携事業 「発達障がいのある人の世界を知ろう」
講演・講義
2025年 7月 12日(土)
生涯学習あいち県民講座「子どもの声を聴けていますか?〜身につけよう、子どもアドボカシー〜」
講演・講義
2025年 8月 4日(月)
次代を担う支援者養成研修
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 9日から 2025年 10月 18日 まで

施設(1 件)

講師(221 件)

ボランティア(245 件)

グループ・団体(16 件)

教材(1,970 件)

WEB教材(78 件)