講演・講義
心理学によるストレスとの向き合い方〜幸福へつなげるストレスの理解と対処〜
仕事・子育て・介護などに追われていると、日常生活がストレスそのものになってしまいます。そうした日常から抜け出す手がかりとして、ストレスとの向き合い方を知ることが重要です。正しいストレスの理解と対処は、ストレス軽減にとどまらず、その先のしあわせへと繋げてくれるものです。これらを心理学に基づいて説明します。
講師
名古屋工業大学 社会工学科 教授 鷲見克典 氏
詳しくはこちらをご覧ください。→チラシ(PDF)
主催:(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団(愛知県生涯学習推進センター)
大口町教育委員会
共催:愛知県教育委員会
後援:名古屋工業大学
開催期間
- 2023年 2月 26日(日)
- 14:00〜16:00
開催会場
- 大口町中央公民館 2階 研修視聴覚室
所在地:丹羽郡大口町伝右一丁目47番地
アクセス
電車:名鉄犬山線「柏森」駅より徒歩で約30分
車:小牧北ICより国道41号線を北に犬山方面へ約15分
参加条件
- 愛知県内にお住まいの方
受講費用
-
受講費用:無料
申込み
- 申込方法:1.窓口での申込み
大口町教育委員会生涯学習課窓口にて(平日:8:30〜17:15)
2.往復ハガキでの申込み
往復ハガキに下記の必要事項をご記入のうえ、生涯学習課まで郵送。
必要事項:講座名、氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号、住所、電話番号
※1人1枚でお申込みください。
-
申込期間:
2023年 1月 10日 から 2023年 1月 27日 まで
消印有効
※定員を超えた場合は抽選を行います。
※ご提供いただいた個人情報は、当講座の運営以外には使用いたしません。
-
申込先:
大口町教育委員会生涯学習課
〒 480-0126 丹羽郡大口町伝右一丁目47番地
TEL:0587-95-3155
その他
-
定員:
30名
-
新型コロナウイルス感染症対策:
・受講の際には、必ずマスクの着用をお願いします。
・本講座は、間隔を広くとった配席、換気の徹底、検温、手指消毒の実施をして開催します。
・感染状況により、開催を中止する場合があります。
-
ホームページURL:
https://www.manabi.pref.aichi.jp/center/tiiki02.html
問合せ先
- 大口町教育委員会生涯学習課(大口町中央公民館内)
- 〒 480-0126 丹羽郡大口町伝右一丁目47番地
- TEL:0587-95-3155