本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
HOME
イベントカレンダー
イベントカレンダー
8
月
18
日
のイベントをご案内いたします
前の日
次の日
開催中のイベント
申込み受付中のイベント
8月18日
(月)
3Dモデリング科 見学説明会
2025年 7月 28日から 2025年 8月 21日 まで
愛知県立三河高等技術専門校
提供:愛知県立三河高等技術専門校
夏休み環境学習講座
2025年 7月 25日から 2025年 8月 22日 まで
あいち環境学習プラザ
提供:愛知県環境局環境政策部環境活動推進課
インテリアコーディネーター資格試験対策(後編)
2025年 8月 2日から 2025年 8月 23日 まで
提供:愛知県立名古屋高等技術専門校
愛知県民の森 四季のつどい「魚のつかみ取りと炭火塩焼き体験」
2025年 7月 27日から 2025年 8月 24日 まで
愛知県民の森
提供:愛知県農林基盤局林務部林務課
企画展「戦後80年 戦時下の暮らし」
2025年 7月 12日から 2025年 8月 24日 まで
知多市歴史民俗博物館
提供:知多市歴史民俗博物館
AICHI STARTUP SCHOOL 高校生サマー
2025年 8月 8日から 2025年 8月 30日 まで
@STATION Ai 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号
Aosoto Kariya 愛知県刈谷市東刈谷町2丁目2番地2
BMUSASHi Innovation Lab CLUE 愛知県豊橋市駅前大通1丁目135番地
※Bの会場について、8月29日(金)のみ、豊橋商工会議所(愛知県豊橋市花田町石塚42ー1)になります。
提供:愛知県経済産業局産業部産業政策課
飛びにこだわった超異端のポケット紙ヒコーキ
2025年 8月 3日から 2025年 8月 31日 まで
朝日カルチャーセンター
提供:朝日カルチャーセンター
コレクション展 かりびの絵本コレクション 本はどこから出ているの?
2025年 7月 24日から 2025年 8月 31日 まで
刈谷市美術館
特別展示室
提供:刈谷市美術館
夏をあそぼう!2025 季節の花フラワーアレンジメント教室
2025年 7月 21日から 2025年 8月 31日 まで
岡崎市役所となり フラワーショップ「ドレス」
提供:MOJAGarden
夏休みクイズイベント
2025年 7月 19日から 2025年 8月 31日 まで
知多市歴史民俗博物館
1階常設展
提供:知多市歴史民俗博物館
終戦80周年記念特別展 空襲に備えよ −総力戦下の家庭防空−
2025年 7月 19日から 2025年 8月 31日 まで
安城市歴史博物館
提供:安城市歴史博物館
クイズだワッショイ!夏まつり!
2025年 7月 19日から 2025年 8月 31日 まで
かわら美術館・図書館 ライブラリーほんの森
としょぴあ3階 こどもと暮らしの本コーナー(高浜市いきいき広場内)
提供:高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 [図書情報]
企画展「おののとうふう〜小野一族のひみつ〜」
2025年 7月 18日から 2025年 8月 31日 まで
春日井市道風記念館
提供:春日井市道風記念館
★あいち海上の森フォーラム写真募集事業
2025年 6月 20日から 2025年 8月 31日 まで
提供:あいち海上の森フォーラム
★あいち海上の森フォーラム 活動団体等顕彰事業
2025年 6月 20日から 2025年 8月 31日 まで
提供:あいち海上の森フォーラム
2025「はがき1枚からの男女共同参画」作品募集
2025年 5月 14日から 2025年 9月 5日 まで
提供:愛知県県民文化局男女共同参画推進課
昭和100年企画展 あの頃へタイムスリップ
2025年 8月 7日から 2025年 9月 7日 まで
蒲郡市立図書館
1階展示室
提供:蒲郡市立図書館
夏の特別展「新城・日本・世界のカタツムリ展」
2025年 6月 1日から 2025年 9月 7日 まで
鳳来寺山自然科学博物館
提供:新城市教育委員会生涯共育課
第18回こども絵画コンクール かがやけ!わたしたちのみらい!
2025年 8月 7日から 2025年 9月 12日 まで
提供:公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団(教育振興課)
「第29回ちゅうでんリサイクル工作コンクール」作品募集!!≪小学生限定≫
2025年 4月 1日から 2025年 9月 12日 まで
公益財団法人ちゅうでん教育振興財団
提供:(公財)ちゅうでん教育振興財団
「第29回ちゅうでんリサイクル工作コンクール」作品募集!!≪小学生限定≫
2025年 4月 1日から 2025年 9月 12日 まで
公益財団法人ちゅうでん教育振興財団
提供:公益財団法人ちゅうでん教育振興財団
履修証明プログラム学校福祉2025
2025年 6月 1日から 2025年 9月 13日 まで
日本福祉大学名古屋キャンパス(鶴舞)
(名古屋市中区千代田5-22-35)
提供:日本福祉大学リカレント教育事業部企画事業室
企画展「SDGs 遺跡から自然との共存・平和の大切さを学ぼう」展
2025年 6月 29日から 2025年 9月 15日 まで
名古屋市見晴台考古資料館
提供:名古屋市見晴台考古資料館
ロビー展 「平和の大切さを学ぼう」展
2025年 6月 29日から 2025年 9月 15日 まで
名古屋市見晴台考古資料館
提供:名古屋市見晴台考古資料館
ロビー展 「名古屋城三の丸遺跡 ―スピリチュアルな異世界―」展
2025年 6月 29日から 2025年 9月 15日 まで
名古屋市見晴台考古資料館
提供:名古屋市見晴台考古資料館
名古屋産業大学 公開講座(R7年度)
2025年 7月 12日から 2025年 9月 17日 まで
集合場所:名古屋産業大学 1号館1階 学生ホール
提供:名古屋産業大学
企画展「海のシルクロード 絣の道」
2025年 6月 28日から 2025年 9月 21日 まで
豊田市民芸館
第1・2民芸館
提供:豊田市民芸館
昭和が始まって100年、戦争が終わって80年展
2025年 8月 2日から 2025年 9月 28日 まで
田原市博物館
提供:田原市博物館
南画 -館蔵品からみる近世から近代まで-
2025年 8月 2日から 2025年 9月 28日 まで
田原市博物館
提供:田原市博物館
iPadと脳トレで錆びない体になろう!
2025年 4月 21日から 2025年 9月 29日 まで(第1週、第3週、第5週:月曜)
犬山市民交流センターフロイデ
提供:特定非営利活動法人 いぬやまe-コミュニティネットワーク
昭和モダーン、モザイクのいろどり ―板谷梅樹の世界―
2025年 4月 17日から 2025年 9月 30日 まで
INAXライブミュージアム
「土・どろんこ館」企画展示室
提供:INAXライブミュージアム
レクリエーション・インストラクター資格取得講習会
2025年 6月 28日から 2025年 10月 5日 まで
ELICビジネス&公務員専門学校、愛知県教育会館 7階会議室、東海工業専門学校 熱田校(アリーナ)
提供:特定非営利活動法人 愛知県レクリエーション協会
【申込受付延長】次代を担う支援者養成研修
2025年 8月 9日から 2025年 10月 18日 まで
愛知県社会福祉会館 ボランティア学習室 (名古屋市東区白壁1-50)
地下鉄名城線「名古屋城」徒歩10分・名鉄瀬戸線「東大手」徒歩6分
*実地研修は各支援団体の活動場所
提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
〜奥三河 つぐ高原〜ふるさと農業体験
2025年 4月 12日から 2025年 11月 8日 まで
愛知県北設楽郡設楽町津具地区
〒441-2601 愛知県北設楽郡設楽町津具地内
提供:愛知県農業水産局農政部農業振興課
2025木曽川観光船
2025年 3月 15日から 2025年 11月 9日 まで
【運航ルート】船頭平公園内桟橋→木曽川→長良川→船頭平公園内桟橋
提供:愛知県農業水産局農政部農業振興課
青少年の自立支援事業「スマイルサポートプログラム2025」
2025年 8月 18日から 2025年 11月 15日 まで
日帰り体験活動名古屋A:愛知県教育会館(名古屋市中区新栄1-49-10)
宿泊体験活動:愛知県美浜自然の家(知多郡美浜町小野浦宮後1−1)
日帰り体験活動三河:愛知教育大学(刈谷市井ヶ谷町広沢1)
日帰り体験活動名古屋B:愛知県教育会館(名古屋市中区新栄1-49-10)
提供:公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団(教育振興課)
青少年の自立支援事業「スマイルサポートプログラム2025 学生ボランティア募集」
2025年 8月 18日から 2025年 11月 15日 まで
日帰り体験活動名古屋A:愛知県教育会館(名古屋市中区新栄1-49-10)
宿泊体験活動:愛知県美浜自然の家(知多郡美浜町小野浦宮後1−1)
日帰り体験活動名古屋B:愛知県教育会館(名古屋市中区新栄1-49-10)
提供:公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団(教育振興課)
令和7年度(第41回) 愛知県民の森「写生大会」 参加者募集!
2025年 8月 1日から 2025年 11月 30日 まで
愛知県民の森
提供:愛知県農林基盤局林務部林務課
笑壷ソサエティ 【女性限定】体のゆがみを整える 自分ほぐし(毎週教室)
2004年 7月 1日から 2025年 12月 31日 まで(毎週 月曜)
地下鉄 最寄り駅東別院
提供:自力整体・健康法
「消費生活相談員」になるための講座【消費者庁】
2025年 6月 18日から 2026年 1月 17日 まで
ウインクあいち(名古屋市中村区名駅4丁目4−38)※対面講座
それ以外はオンラインにて実施します
提供:愛知県県民文化局県民生活部県民生活課
2025年度第20期アレルギー大学
2025年 6月 24日から 2026年 2月 22日 まで
インターネットを介したオンデマンド配信講座。
提供:認定NPO法人 アレルギー支援ネットワーク
AEL(あえる)ネット環境学習スタンプラリー
2025年 6月 20日から 2026年 2月 23日 まで
愛知県環境学習施設等連絡協議会(AELネット)に加盟する166施設等
※一部の施設、講座・イベントは、有料又は要事前予約です。
※施設数は増減する可能性があります。
提供:愛知県環境局環境政策部環境活動推進課
リカレント講座【コースA】医療分野に強いスクールソーシャルワーカー及びスーパーバイザーの育成 A-U〜A-Y
2025年 8月 1日から 2026年 2月 28日 まで
愛知県立大学 長久手キャンパス
K棟多目的ホール
※対面講座の会場となります。
提供:愛知県立大学
<名古屋大学大学院経済学研究科 社会人向けリカレント教育>2025年度履修証明プログラム「ものづくりビジネス・経済エグゼクティブ」
2025年 6月 14日から 2026年 2月 28日 まで
提供:名古屋大学大学院経済学研究科
令7年度 小学生のためのプログラミング講座
2025年 4月 5日から 2026年 3月 27日 まで(毎週 月曜、木曜、金曜、土曜)
犬山市民交流センター フロイデ
犬山市南部公民館
提供:特定非営利活動法人 いぬやまe-コミュニティネットワーク
2階ロビー展示「新収蔵品展」
2025年 4月 5日から 2026年 3月 29日 まで
蒲郡市博物館
2階 ロビー
提供:蒲郡市博物館
コーナー展示「くらしの道具でたどる昭和の蒲郡」
2025年 4月 5日から 2026年 3月 29日 まで
蒲郡市博物館
1階 特別展示室
提供:蒲郡市博物館
e−ネット安心講座
2025年 4月 1日から 2026年 3月 31日 まで
お申込みの会場に出向きます。
提供:e-ネットキャラバン事務局(総務省東海総合通信局)
令和7年度「教育相談こころの電話」ボランティア相談員募集
2025年 4月 1日から 2026年 3月 31日 まで
提供:公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団(教育振興課)
第9弾 渥美半島どんぶり街道スタンプラリー
2025年 1月 1日から 2026年 12月 31日 まで
パンフレットをご覧ください。
提供:愛知県農業水産局農政部農業振興課
心理カウンセラー養成講座
2024年 7月 14日から 2027年 12月 19日 まで(毎週 月曜)
愛知県一宮市大志1丁目6-17 ミヤタビル3階
提供:NPO法人 日本次世代育成支援協会
日本語教室
2023年 7月 10日から 2027年 12月 31日 まで
提供:特定非営利活動法人ヘルピングハンズアンドハーツジャパン
前の日
次の日
カレンダー
前月
2025年8月
次月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
表示切り替え
■表示形式
カレンダー
一覧
■表示期間
1週間
1日
■申込期間終了の情報
表示する
表示しない
■開催場所
名古屋地区
尾張地区
海部地区
知多地区
西三河地区
東三河地区
切替実行