なつやすみ所蔵企画 えともじ展 文字で読み解く美術の世界
講座・イベント

イベント

絵画や彫刻などの美術作品の中には、漢字やひらがな、アルファベットといったさまざまな文字を見つけることができます。画中のモティーフとして登場する街角のポスターや書籍、コラージュされた印刷物、歌仙絵に記された歌、陶作品の文字模様など、作品の中の文字はテーマや舞台、モティーフの意味について、私たちの想像力をかきたてます。また、絵の片隅やカンヴァスの裏に書かれた画家の個性豊かなサインや数字、保管箱の箱書きは、作者や時代、伝来などの貴重な情報を伝え、その字には画家や所蔵者といった作品にかかわる人々の思いまで表れているかのようです。
本展では、絵画、彫刻、工芸など文字に焦点を当てて選んだ約70点に加えて、箱や軸などの付属品を交え、展示します。美術を取り巻くさまざまな文字から、コレクションを読み解きます。

開催期間

  1. 2025年 7月 8日から 2025年 9月 23日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
  2. 月曜日(ただし7/21、8/11、9/15、9/22は開館)、7/22・8/12・9/16(火)
    [一部展示替えがあります]前期:7/8(火)−8/17(日) 後期:8/19(火)−9/23(火・祝)

開催会場

  1. メナード美術館

受講費用

  1. 一般 1,000円 (800円)
    高大生 600円 (500円)
    小中生 300円 (250円)
    ※( )内は20名以上の団体料金および前売料金
    ※ 障害者手帳(ミライロID可)、被爆者健康手帳、戦傷病者手帳、特定医療費受給者証をお持ちの方および同行者1名は無料。入館時に受付でご提示ください。

その他

  1. 学芸員によるスライド・トーク: 葛飾応為《夜桜美人図》について当館学芸員が詳しく解説します。
    日時:2025年8月2日(土) 14:00〜(約30分) 開場・受付開始:13:30〜
    会場:アネックス・ホール(別館)
    会期中の入館券が必要
    当日先着30名
  2. ホームページURL: https://museum.menard.co.jp/
00014518.jpg 00014519.jpg

問合せ先

  1. メナード美術館
  2. 〒 485-0041 愛知県小牧市小牧五丁目250番地
  3. TEL:0568-75-5787 FAX:0568-77-0626
  4. E-Mail:museum@menard.co.jp

メナード美術館

講座・イベント(1件)

なつやすみ所蔵企画 えともじ展 文字で読み解く美術の世界
イベント
2025年 7月 8日から 2025年 9月 23日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)

施設(1 件)