No.13 人々の暮らしに役立つガラス材料の研究最先端技術
講座・イベント

講演・講義

セラミックス技術はすべての工業技術の中で最も古い歴史を持ち、長い間、環境や人々の暮らし、ニーズに調和、迎合しながら進歩してきました。その中でもガラス材料は、我々人類の生活に身近なセラミックス材料として用いられ、窓ガラス、陶磁器の釉薬、光ファイバー、半導体材料、太陽光発電など、日用品からエネルギー変換技術や情報通信技術を支える基盤的な材料技術に応用されています。
本講座では、人々の暮らし、社会問題に貢献するガラス材料の技術開発について実例を交えて紹介します。

開催期間

  1. 2025年 8月 6日(水)

参加条件

  1. 高校生・一般市民・技術者

受講費用

  1. 1,230円(高校生以下無料)

申込み

  1. 申込方法:
    ウェブサイトから申し込みを受け付けます。
    以下の申し込みフォームから申し込んでください。
  2. 申込期間:
    2025年 6月 7日 から 2025年 7月 17日 まで
  3. 申込先:
    名古屋工業大学
    〒 466-8555 愛知県名古屋市昭和区御器所町
    TEL:052-735-5066 FAX:052-735-5072

その他

  1. ホームページURL: https://www.nitech.ac.jp/social/course/gijutsu/13.html

問合せ先

  1. 名古屋工業大学
  2. 〒 466-8555 愛知県名古屋市昭和区御器所町
  3. TEL:052-735-5066 FAX:052-735-5072
  4. E-Mail:gakumu-kokaikoza@adm.nitech.ac.jp

名古屋工業大学

講座・イベント(1件)

No.19 「歩く」ことを楽しむ:ヒト歩行の科学と支援
講演・講義・実技・実習
2025年 10月 25日(土)

学校(1 件)