このサイトの活用についてご覧ください
子育ては決して出産してから始まるものではなく、妊娠時期、もっと極端に言えば妊娠前から始まります。そして様々な人や事象との「関わり」によって、子供は発達し、親や家族も育っていきます。このプログラムは、そんな「関わり」をキーワードに、通常の自治体や産院などで行われている母親教室・パパママ教室・両親学級の内容より少し ”深” めた、妊娠期だけでなく、出産後の乳幼児期や仕事復帰時期といった将来まで見据えた少し "進" めた今までにない数年先までの子どもの成長・家族のカタチを考えることができる ”新” しいファミリー(両親)学級として、『日本福祉大学の「関わり」からひも解く“シン”・ファミリー学級』をオンデマンドで開講します。保育士・幼稚園教諭・子育て支援員の方はぜひ本講座を保護者支援や地域資源との接続の参考としてご受講ください!<コンテンツ一覧>1.妊娠中のカップル・家族の関わり〜親になる・いのちを育む〜2.胎児・新生児との関わり〜赤ちゃんの心の発達と養育者のメンタルヘルス〜3.子ども同士の関わり〜乳幼児期の人間関係による発達〜4.親になることとは、家族との関わり〜親性の発達と家族機能との関わりについて〜5.仕事との関わり〜育児期の家族生活と仕事生活−社会学・ジェンダーの視点から〜6.地域との関わり〜地域の子育て支援について〜全6コンテンツセットでご購入いただくと、割引&視聴期間延長の特典もあり!【こんな方にオススメ】現在妊娠中のカップル、またはそのご家族の方子ども・乳幼児に関わる支援者及び保護者主な職種:保育士、幼稚園教諭、子育て支援員、保健師、保健センター職員、助産師等主な職場:保育園、幼稚園、地域子育て支援拠点、子育て世代包括支援センター、保健センター、産婦人科、クリニックなど