親子レモン栽培教室(全2回)
講座・イベント

講演・講義・実技・実習

小学生とその保護者対象で2日とも参加可能な方
定員10組(1組4名まで)(応募者多数の場合は抽選)
 9/13(土) レモンの生育と栽培を学習し、トゲきりを体験します。
 11/8(土) グリーンレモン収穫体験とフルーツせっけん作りもします。(収穫日はお土産付)

 講師:フルーツパーク職員

親子向け

開催期間

  1. 2025年 9月 13日から 2025年 11月 8日 まで
  2. 午後1時30分〜3時00分 
    @9/13 (土) 講義・とげきり体験 
    A11/8 (土) 収穫・フルーツせっけん作り

開催会場

  1. 東谷山フルーツパーク
  2. 名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110番地

受講費用

  1. 1500円

申込み

  1. 申込方法:
    往復ハガキによる申込:(1枚1組1講座)講習会名・講習月日・住所・保護者の氏名(フリガナ)・お子様の氏名と学年・電話番号を記入のうえ東谷山フルーツパーク宛(最終期限の消印まで有効)
    インターネットによる申込:東谷山フルーツパーク ホームページ(詳細関連情報欄のアドレスをクリック)講習会画面より
  2. 申込期間:
    2025年 8月 1日 から 2025年 8月 20日 まで
  3. 申込先:
    東谷山フルーツパーク
    〒 463-0001 名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110番地
    TEL:052-736-3344 FAX:052-736-2660

その他

  1. ホームページURL: http://www.fruitpark.org/

問合せ先

  1. 東谷山フルーツパーク
  2. 〒 463-0001 名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110番地
  3. TEL:052-736-3344 FAX:052-736-2660

(公財)名古屋市みどりの協会 東谷山フルーツパーク

講座・イベント(13件)

親子ブルーベリー栽培教室(全2回)
講演・講義・実技・実習
2025年 4月 26日から 2025年 7月 12日 まで
3農業公園連携企画「なごやの農業公園めぐり夏編」(全3回)
講演・講義・実技・実習
2025年 6月 7日から 2025年 7月 19日 まで
LEDで光るクマノミ水族館
講演・講義・実技・実習
2025年 7月 27日(日)
親子でつくるフラワー&フルーツハ―バリウム教室
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 2日(土)
夏休み親子サボテン教室
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 3日(日)
みつびしでんき科学教室
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 6日(水)、7日(木)
くだものの糖度をはかってみよう!
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 9日(土)
バナナペーパー作り(夏のフルーツパフェ付)
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 10日(日)
バナナペーパー作り(夏のフルーツパフェ付)2
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 24日(日)
バナナ展
イベント
2025年 7月 1日から 2025年 8月 31日 まで

施設(1 件)