昭和が始まって100年、戦争が終わって80年展
講座・イベント

イベント

昭和時代に巻き起こったうねりとその間に起きた戦争は、渥美半島に住む人たちの生活や、人生そのものにもいやおうなく大きな影響を与えました。市内に残る物や紙の資料からそのありようと変化を振り返ります。

親子向け

開催期間

  1. 2025年 8月 2日から 2025年 9月 28日 まで
  2. 休館日:毎週月曜日【8月11日(月・祝)、9月15日(月・祝)は開館】、8月12日(火)、9月16日(火)

開催会場

  1. 田原市博物館

受講費用

  1. 大人310円 小中学生150円
    ※東三河在住の小中学生は、ほの国パスポートの提示で入館無料
    ※障害者手帳(ミライロID可)をお持ちの方と付き添いの方1名は観覧無料

申込み

  1. 申込先:
    田原市博物館
    〒 441-3421 愛知県田原市田原町巴江11番地1
    TEL:0531-22-1720 FAX:0531-22-2028

その他

  1. ホームページURL: https://www.taharamuseum.gr.jp/
00014809.jpg 00014810.jpg

問合せ先

  1. 田原市博物館
  2. 〒 441-3421 愛知県田原市田原町巴江11番地1
  3. TEL:0531-22-1720 FAX:0531-22-2028

田原市博物館

講座・イベント(4件)

渥美半島を描く
イベント
2025年 6月 7日から 2025年 7月 27日 まで
生誕200年 椿 華谷―夭折の天才画家―
イベント
2025年 6月 7日から 2025年 7月 27日 まで
昭和が始まって100年、戦争が終わって80年展
イベント
2025年 8月 2日から 2025年 9月 28日 まで
南画 -館蔵品からみる近世から近代まで-
イベント
2025年 8月 2日から 2025年 9月 28日 まで

施設(1 件)

WEB教材(1 件)