塾はどこから来たのか、塾は何ものか、塾はどこに行くのかーーーそして私
教材

シリーズ名:学外研会報

メディア種別:その他

塾はどこから来たか、塾は何ものか、塾はどこへ行くのかーーーそして私
『私塾界』と共に駆け抜けた30年

つくし学園
伊藤文敦先生の記事のみ抜粋 写真添付あり 学外研会員募集中

「どの子も変わる」
つくし学園(愛知)の取り組み

「食事は食物摂取行法として丁寧に学園の『いただきます』を唱和して、動物・植物のいのちに感謝を向け、作物を育てた人、運んだ人、調理した人を想いながら食べ始めます。
昨年の塾の修学旅行では、浅間山近くの鎌原観音を訪ね、階段下まで母を背負い噴火から逃れようとして果てた娘とその背負われた母に思いをはせ、ふたり一組になって階段の下まで、背負い背負われ気持ちを寄せました。
つくし学園を、うちを訪れるとどの子も変わります。
ひきこもりでも不登校でもありません。
次のステップとして人との関りを大切に受け止め、社会に関われるよう、日々、生活を行法として勤めています。

添付写真参照

問合せ先

  1. 学校外教育研究会
  2. 〒 496-0072 愛知県津島市南新開町1丁目286 つくし学園内
  3. TEL:0567-27-4433 FAX:0567-27-4483
  4. E-Mail:info@tsukushigakuen.com

学校外教育研究会

講師(1 件)

教材(1 件)

WEB教材(1 件)