生涯学習あいち県民講座「今から、取り組もう!防災講座〜“家族を守る” 防災力を高めよう」
講座・イベント

講演・講義

 「今から取り組もう!防災講座〜❝家族を守る❞ 防災力を高めよう」 
  定員になりましたので、受付を終了します。

地震・台風・大雨による災害が日本各地で毎年のように発生し、愛知県でもいつどのような災害が起こるか分かりません。

 災害に見舞われても「住み続けられるまち」であるために、まずは自分と家族を守るための備えとは?
 在宅避難のための準備やポイント、避難行動の正しい知識などを学び、「家族を守る」ために活かしていただく防災講座です。ぜひ、ご参加ください。

日時・内容

 @ 2022年10月15日(土)10:00〜11:30今から、取り組もう!防災講座
  「備えて安心!在宅避難のススメ」
   在宅避難のポイントを紹介します
 A 2022年10月22日(土)10:00〜11:30
  「災害に備える「防災脳」を活性化!」
   自分と家族を守る防災の知識を学びます
 
 *どちらか1日だけの参加(お申込み)も可能です。

会場

 愛知県生涯学習推進センター(研修室A)
 名古屋市中区三の丸三丁目2番1号 愛知県東大手庁舎2階

定員

 各日20名(先着順)

申込方法

 申込フォーム、または FAX・郵送(詳細は下記「申込み」欄のとおり)
 申込フォームでの申込みはこちら→申込フォーム 
                                              防災講座申込フォーム
   *先着順、定員になり次第締切りとします。  

ダウンロード

 ・チラシ(裏面に受講申込書)

主催等

 主催:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団
     愛知県生涯学習推進センター
 共催:愛知県教育委員会
   協力:明治安田生命保険相互会社

開催期間

  1. 2022年 10月 15日から 2022年 10月 22日 まで
  2. @ 10月15日(土)10:00〜11:30 「備えて安心!在宅避難のススメ」
    A 10月22日(土)10:00〜11:30 「災害に備える「防災脳」を活性化!」

開催会場

  1. 愛知県生涯学習推進センター
  2. 研修室A

参加条件

  1. 愛知県内にお住まいの方

受講費用

  1. 受講費用:無料

申込み

  1. 申込方法:
    〇申込フォームの場合 
     申込フォーム (https://ws.formzu.net/dist/S54369582/) に必要事項を記入のうえ送信ください。

    〇FAX・郵送の場合  
     受講申込書(チラシ裏面)に必要事項を記入のうえ、愛知県生涯学習推進センターあてに送付ください。

    ※受講の可否は申込受付後、電子メール、FAX 等でお知らせいたします。
     先着順、定員になり次第締切ります。
  2. 申込期間:
    2022年 8月 18日 から 2022年 9月 22日 まで
    8月18日(木)〜9月22日(木)午後5時必着
  3. 申込先:
    公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
    〒 460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目2番1号 愛知県東大手庁舎2階
    TEL:052-961-5333 FAX:052-961-0232

その他

  1. 新型コロナウイルス感染症対策について: ・当講座の会場につきましては、新型コロナウイルス感染防止のため、換気、間隔を広くとった配席、手指消毒液の設置等の対策をして開催します。
    ・当日は、受付での検温、マスク着用、手指の消毒・手洗いにご協力をお願いします。
    ・健康状態によっては、参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
    ・新型コロナウイルスの感染状況により、中止となる場合があります。最新の情報は、当センターのホームページでご確認ください。
  2. ホームページURL: https://www.manabi.pref.aichi.jp/center/kenmin.html
00010684.jpg 00010720.jpg

問合せ先

  1. 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  2. 〒 460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目2番1号 愛知県東大手庁舎2階
  3. TEL:052-961-5333 FAX:052-961-0232

公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター

講座・イベント(3件)

愛知県生涯学習推進センター・愛知教育大学連携事業 「発達障がいのある人の世界を知ろう」
講演・講義
2025年 7月 12日(土)
生涯学習あいち県民講座「子どもの声を聴けていますか?〜身につけよう、子どもアドボカシー〜」
講演・講義
2025年 8月 4日(月)
【申込受付延長】次代を担う支援者養成研修
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 9日から 2025年 10月 18日 まで

施設(1 件)

講師(221 件)

ボランティア(245 件)

グループ・団体(16 件)

教材(1,971 件)

WEB教材(78 件)