名古屋市立大学 令和6年度 市民公開講座 第8回 災害医療って何?DMATって?
講座・イベント

講演・講義

幅広い世代の方への生涯学習機会の提供を目的として、最新の研究成果や関心の高い「健康」「子育て」「災害」など多彩なテーマの講座を開催しております。

<第8回:内容>
日本は地震のみならず、自然災害が多い国です。 普段から準備をして、いつか来る「南海トラフ地震」に備えなければいけません。災害医療について、DMAT(災害派遣医療チーム)を中心にお話します。

開催期間

  1. 2024年 11月 1日(金)
  2. 午後6時から8時

開催会場

  1. 名古屋市立大学 桜山キャンパス さくら講堂

参加条件

  1. どなたでも
    定員:100名(先着順)

受講費用

  1. 500円

申込み

  1. 申込方法:
    下記URLを参照ください。
  2. 申込期間: 2024年10月29日(火)午後3時まで
  3. 申込先:
    名古屋市立大学
    〒 467-8601 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地
    TEL:052-853-8308 FAX:052-853-0551

その他

  1. ホームページURL: https://www.nagoya-cu.ac.jp/science/contribution/event/kokaikoza/

問合せ先

  1. 名古屋市立大学
  2. 〒 467-8601 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地
  3. TEL:052-853-8308 FAX:052-853-0551
  4. E-Mail:kokaikoza@sec.nagoya-cu.ac.jp

名古屋市立大学

施設(2 件)

学校(2 件)