はた織り体験  講座・イベント

実技・実習

はた織り体験をしてみませんか?
本格的なはた織り機を使って、さき織りで自分だけの作品を作ることができます。
三河の伝統的な木綿の伝承を目指して活動する「おさの会」の会員がていねいに指導してくれるので、初めての人でも大丈夫!
日本の古きよき伝統を、気軽に体験するチャンスです。
今度のお休みは、どうぞお友達と、またご家族でお越しください。
小さい織物はコースターに、大きい織物は花瓶敷きなどに最適ですよ。

開催期間

  1. 2025年 4月 1日から 2026年 3月 31日 まで(毎週 日曜、土曜)
  2. 毎週土曜・日曜及び祝日に体験できます。
    受付時間:午前10時から午前11時30分まで、午後1時から午後3時まで
    ※混雑状況によっては、予定時刻より早く受付を終了させていただくことがあります。
    ※臨時に体験を中止する場合があります。ご来館前に下記のホームページもご確認くださいますようお願いします。

開催会場

  1. 刈谷市郷土資料館

参加条件

  1. 小学1年生以上(大人も体験できます)
    ※団体での体験を希望される場合は、事前に郷土資料館にご相談ください。

受講費用

  1. 小さい織物:1つ100円(所要時間約20〜30分)
    大きい織物:1つ200円(所要時間約30〜40分)

その他

  1. ホームページURL: https://www.city.kariya.lg.jp/shisetsu/bunka/kyodoshiryokan/1007818/1008170.html
00010545.jpg

問合せ先

  1. 刈谷市郷土資料館
  2. 〒 448-0833
  3. 刈谷市城町1丁目25番地1
  4. TEL:0566-23-1488
  5. FAX:0566-23-1488
  6. E-Mail:shiryoukan@city.kariya.lg.jp

刈谷市郷土資料館

講座・イベント(6件)

竹馬を作ろう!
イベント
2025年 10月 11日(土)
大人のための歴史散歩
イベント
2025年 10月 18日(土)
郷土資料館 たてもの見学
イベント
2025年 11月 8日(土)
万華鏡を作ろう!
イベント
2025年 11月 8日(土)
ゴム鉄砲を作ろう!
イベント
2025年 11月 29日(土)
はた織り体験
実技・実習
2025年 4月 1日から 2026年 3月 31日 まで(毎週 日曜、土曜)

施設(1 件)