学べるWeb教材一覧

68件 [1〜10件表示]
:親子向け
親子向け
先頭 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ 最後

  • エネルギー資源の活用 〜発電の今と未来〜親子向け
    学習情報分類:学び
    碧南火力発電所の映像や岡崎市にある分子科学研究所の方のインタビュー映像などから、発電の仕組みと現在の発電システムが抱える様々な問題点や解決のためのさまざまな工夫について知ることで、エネルギー問題に主体的に関わっていこうとする態度を養うことができる教材です。
    <制作>岡崎市視聴覚ライブラリー・おかざき映像教材研究会D班
    <時間>10分13秒
    この作品は、平成30年度愛知県自作視聴覚教材コンクール 学校教育部門(ビデオ教材)で優秀賞を受賞しました。
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 心のふるさと 千万町楽校親子向け
    学習情報分類:学び
    平成22年3月に閉校した「千万町小学校」の跡地を利用した「千万町楽校」は、地域住民がつながりを強める場を提供し、集落の人々の心のふるさとであり続けています。過疎地における地域コミュニティの一つのモデルとして、地域づくりとは何かを考えるきっかけとなる作品です。
    <制作>岡崎市視聴覚ライブラリー・おかざき映像教材研究会C班
    <時間>9分44秒
    この作品は、平成30年度愛知県自作視聴覚教材コンクール 生涯学習部門(ビデオ教材)で最優秀賞並びに愛知県教育委員会賞を受賞しました。
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 多文化共生社会 〜日系ブラジル人の現状から見るこれからの日本〜親子向け
    学習情報分類:学び
    日系ブラジル人が日本に多く住む歴史的背景や、彼らの現状と抱える問題について知り、今後日本に住み働く外国人が増えていく中で、異なる文化的背景をもつ人々との関わり方や、これからの多文化共生社会のあり方について、考えを深めることができる教材です。
    <制作>岡崎市視聴覚ライブラリー・おかざき映像教材研究会B班
    <時間>12分50秒
    この作品は、平成30年度愛知県自作視聴覚教材コンクール 学校教育部門(ビデオ教材)で優良賞を受賞しました。
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • ふき作り 〜出荷りょう全国一のひみつ〜親子向け
    学習情報分類:学び
    東海市の特産品であるふき。ふき作りを実際に見学できない子どもたちにも、1年を通したふきの生産過程や農家の工夫や努力がわかるように制作した作品です。見学してもなかなか見られない作業の手元の様子や機械が稼働しているアップ映像も収録。課題を提示し解決していく展開で、児童の農業に対する興味・関心を高めることができます。
    <制作>福岡 隆(東海市立平洲小学校)
    <時間>13分35秒
    この作品は、平成30年度愛知県自作視聴覚教材コンクール 学校教育部門(ビデオ教材)で最優秀賞並びに愛知県教育委員会賞を受賞しました。
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 過疎化と島おこし 親子向け
    学習情報分類:学び
    島おこしの内容や島民の思いなどを通して、過疎地域の抱える問題と対策について学習を進めることができます。また、自分が生まれた地域の良さを知り、地域のために働く人たちの姿から過疎について関心を高めてほしいと願う作品です。
    <制作>岡崎市視聴覚ライブラリー・おかざき映像教材研究会B班
    <時間>10分30秒
    この作品は、平成29年度愛知県自作視聴覚教材コンクールの学校教育部門(ビデオ教材)で優良賞を受賞しました。
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • きみは大気圧をイメージできるか 〜その変化にともなう現象からせまる〜親子向け
    学習情報分類:学び
    大気圧は目に見えない存在であり、子ども達の実感を伴うような学習を進めることが難しい。そこで、普通教室や理科室では再現が難しい実験映像を収録し、大気圧で起こる現象を、目に見える形で確認することができるように工夫された作品です。
    <制作> 岡崎市視聴覚ライブラリー・おかざき映像教材研究会D班
    <時間> 13分53秒
    この作品は、平成29年度愛知県自作視聴覚教材コンクールの学校教育部門(ビデオ教材)で優秀賞を受賞しました。
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 消防士24時 〜火事からくらしを守る〜親子向け
    学習情報分類:学び
    学校の立地条件や急な出動等により、十分に消防署を見学できないことから、児童一人一人が学習課題を解決できるよう、メニューバーの配置が工夫され、消防士の仕事や消防設備について視覚的に学べる教材です。また、インタビュー映像を取り入れるなど見学活動を補完する役割としても活用できる作品です。
    <制作>岡崎市視聴覚ライブラリー・おかざき映像教材研究会E班
    <ファイル形式>ウェブ形式
    この作品は、平成29年度愛知県自作視聴覚教材コンクールの学校教育部門(マルチメディア教材)で最優秀賞並びに愛知県教育委員会賞を受賞しました。
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • HOW TO フィールドワーク親子向け
    学習情報分類:学び
    地元のフィールドワークを行う事前学習で活用するため、写真・動画の読み取り活動に重きを置いています。お互いの気づきを発表し合う中で、他者と意見を交わらせて、考えを深める場を作り出すことができる作品です。
    <制作>豊田市教育研究会学習情報部会コンテンツ作成委員会D班
    <ファイル形式>パワーポイント(582MB)
    この作品は、平成29年度愛知県自作視聴覚教材コンクールの学校教育部門(マルチメディア教材)で優良賞を受賞しました。
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • 虫の口 〜その形とはたらき〜親子向け
    学習情報分類:学び
    小さな虫の世界をクローズアップで撮影し、肉眼ではなかなか見ることができない映像を提示し、児童の昆虫に対する興味・関心が高まると同時に自然界の法則を知ることの楽しさ、科学的に考えて答えを導き出すことの楽しさを味わう作品です。
    <制作>福岡 隆(東海市立三ツ池小学校)
    <時間>10分53秒
    この作品は、平成29年度愛知県自作視聴覚教材コンクール 学校教育部門(ビデオ教材)で最優秀賞並びに愛知県教育委員会賞を受賞しました。
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  • わたしたちの伊賀川 〜川とともに生きる〜親子向け
    学習情報分類:学び
    桜並木で有名な伊賀川。その川が豪雨により氾濫したため、川の治水事業で桜を伐採する計画が持ち上がりました。市民の桜への強い思いから伐採反対運動を起こした事例を通して、自分の暮らす地域に目を向け、積極的に政治に参加していくことの大切さを伝える作品です。
    <制作>岡崎市視聴覚ライブラリー・おかざき映像教材研究会C班
    <時間>10分38秒
    この作品は、平成29年度愛知県自作視聴覚教材コンクールの生涯学習部門(ビデオ教材)で優秀賞を受賞しました。
    提供:公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
先頭 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ 最後