ツマグロヒョウモン〜南のチョウのなぞにせまる〜
Webコンテンツ

分類:学び

環境学習の導入として、ツマグロヒョウモンと地球温暖化の関係について制作されています。映像が鮮明で、クローズアップもとても美しく撮影されています。
<制作>大府市視聴覚教育研究会
<時間>13分33秒
この作品は、平成26年度愛知県自作視聴覚教材コンクール 学校教育部門(ビデオ教材)で優秀賞を受賞し、平成27年度全国自作視聴覚教材コンクール 小学校部門で文部科学大臣賞<最優秀賞>を受賞しました。

親子向け

Web教材をみる

  1. http://www.manabi.pref.aichi.jp/movie/link.aspx/15100004/hyoumon.mp4

公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター

講座・イベント(4件)

生涯学習あいちの県民講座「あいちの遺跡を学ぼう『名古屋市東区・西二葉町遺跡〜江戸成瀬家屋敷跡と近代学校変遷史〜』」
講演・講義
2025年 10月 10日から 2025年 10月 17日 まで
【申込受付延長】次代を担う支援者養成研修
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 9日から 2025年 10月 18日 まで
生涯学習あいち県民講座「読書ボランティアスキルアップ講座」
講演・講義
2025年 10月 30日から 2025年 11月 5日 まで
生涯学習あいち県民講座「いのちを守る生涯学習〜地域防災力を高めよう」
講演・講義
2025年 10月 23日から 2025年 11月 20日 まで

施設(1 件)

講師(221 件)

ボランティア(245 件)

グループ・団体(15 件)

教材(1,974 件)

WEB教材(78 件)