美浜町スポーツ鬼ごっこクラブ

「スポーツ鬼ごっこ」を主に、数種類ある鬼ごっこを楽しみます。
今の目標は、鬼ごっこワールドカップにでること。
それから、クラブの目的は、
・チームの大切さを伝える
・コミュニケーションの大切さを伝える
・地域活性化に貢献する
・子ども達の基礎体力をつくる流れを創る
・運動しない子ども達に、運動する機会を創る。
・みんなが楽しむ場を創る。
・身体を動かす楽しさを共有する。
世界中の人と鬼ごっこ大会・過疎化する町の活性化も目指しています!
美浜町
〔 生涯学習関係団体 〕
代表者:美浜町スポーツ鬼ごっこクラブ 代表 丹内 心悟
設立:令和2年4月
構成人員:37名

活動内容

@青少年の健全育成と基礎体力の向上

「鬼ごっこ」を通じて、体を動かして遊ぶことの大切さを伝え、明るく元気で、健康的な心身づくりを行っていきます。全身運動を通しての基礎体力の向上を図っていきます。

Aコミュニケーション能力・チームワークの向上

年齢や性別に関係なく楽しむことができます。チーム内で声を掛け合い、チームで一緒に戦術を考える中で、コミュニケーションが生まれます。

B運動が苦手な子どもや大人のためにスポーツや運動遊びの場を提供

運動神経の有無にかかわらず、みんなで一緒に楽しさを共有することができます。運動する機会の少ない子どもも大人も気軽にすぐに参加できます。

C子ども達の考える力・創造力・想像力を鍛える。

あくまでもスポーツという位置づけの「鬼ごっこ」です。スポーツということは必然的に勝ち負けが付きます。そうなれば、どうすれば「勝てるのか?」をチームメイトと一緒に考える中で、考える力・創造力・想像力を鍛えることができます。

備考

「美浜町スポーツ鬼ごっこクラブ」への団体登録お待ちしております!

連絡先

TEL:080-3582-7566  FAX:050-4560-3341

講座・イベント情報(全0件)

講座・イベント情報はありません。