本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
はじめての方へ
このサイトの活用について
ご覧ください
文字サイズ
大きく
標準
HOME
イベントカレンダー
イベントカレンダー
5
月
15
日
のイベントをご案内いたします
:親子向け
:要申込
前の日
次の日
開催中のイベント
申込み受付中のイベント
5月15日
(日)
楽墨会小品展
2022年 5月 11日から 2022年 5月 29日 まで
蒲郡市立図書館
1階展示室
提供:蒲郡市立図書館
おもしろ工作5月
2022年 5月 1日から 2022年 5月 29日 まで(毎週 日曜)
2階サイエンステラス
提供:でんきの科学館
〈特別企画展〉 名都美術館開館35周年記念、長久手市市制施行10周年記念 上村松園と伊藤小坡 −二人のハンサムウーマン−
2022年 4月 5日から 2022年 5月 29日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
提供:名都美術館
たいけんの森「一宮市と私の100年すごろく」
2022年 4月 2日から 2022年 5月 29日 まで(毎週 日曜、土曜)
一宮市博物館
提供:一宮市博物館
企画展「新収蔵品展」
2022年 2月 8日から 2022年 5月 29日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
豊田市民芸館・陶芸資料館
第2民芸館
提供:豊田市民芸館 陶芸資料館
企画展「表浜の自然」
2022年 5月 14日から 2022年 6月 12日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
豊橋市自然史博物館
提供:豊橋市自然史博物館
田島征三 アートのぼうけん展
2022年 4月 23日から 2022年 6月 12日 まで
刈谷市美術館
提供:刈谷市美術館
ロマンを掻きたてる!大人のポケット紙ヒコーキ
2022年 5月 15日から 2022年 6月 19日 まで(第1週、第3週:日曜)
朝日カルチャーセンター
申込期間:2022年 2月 15日 から 2022年 5月 13日 まで
満席になり次第締め切ります。
提供:朝日カルチャーセンター
「さあ 旅へでよう!〜楽しく絵画旅行」
2022年 4月 23日から 2022年 6月 19日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
古川美術館
提供:古川美術館
大型映像「ダイナソーミュージアム」「南極大陸」
2022年 4月 1日から 2022年 6月 19日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
豊橋市自然史博物館
提供:豊橋市自然史博物館
所蔵企画展 版画&版画 12人の表現者たち
2022年 4月 19日から 2022年 6月 26日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
メナード美術館
提供:メナード美術館
安城市施設行70周年記念企画展「安城太郎 満70歳 -安城市のあゆみ-」
2022年 4月 9日から 2022年 6月 26日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
安城市歴史博物館
提供:安城市歴史博物館
特別展「猿画に映すイメージ」
2022年 3月 19日から 2022年 6月 27日 まで(毎週 日曜、月曜、木曜、金曜、土曜)
公益財団法人日本モンキーセンター附属世界サル類動物園
ビジターセンター 特別展示室
提供:(公財)日本モンキーセンター附属世界サル類動物園
ミロ展――日本を夢みて
2022年 4月 29日から 2022年 7月 3日 まで
愛知芸術文化センター 愛知県美術館
提供:愛知芸術文化センター 愛知県美術館
所蔵絵画展 あなたが選ぶ桑山美術館ベスト30
2022年 4月 6日から 2022年 7月 3日 まで
桑山美術館
提供:桑山美術館
ダ・ヴィンチ没後500年「夢の実現」展 ―ダ・ヴィンチがよみがえって高浜市にやってきます―
2022年 4月 16日から 2022年 7月 10日 まで
高浜市やきものの里かわら美術館
提供:高浜市やきものの里かわら美術館
展覧会「水を包む ―茶碗・水指・花入―」
2022年 3月 20日から 2022年 7月 10日 まで(毎週 日曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
昭和美術館
本館展示室
提供:昭和美術館
企画展「細密の世界で魅了した 七宝の美」
2022年 4月 29日から 2022年 7月 24日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
横山美術館
提供:横山美術館
松尾コレクション
2022年 5月 8日から 2022年 8月 7日 まで(毎週 日曜、金曜、土曜)
提供:公益財団法人 荒木集成館
新野洋×西澤伊智朗 自然を創る
2022年 4月 22日から 2022年 8月 28日 まで
ヤマザキマザック美術館
提供:ヤマザキマザック美術館
陶芸創作・絵付体験(かわら美術館) ※2022年8月末で終了※
2022年 4月 9日から 2022年 8月 28日 まで
高浜市やきものの里かわら美術館
高浜市やきものの里かわら美術館
提供:高浜市やきものの里かわら美術館
愛知県森林公園 森のアカデミー「大人の自然塾」生徒募集
2022年 4月 7日から 2022年 9月 1日 まで
愛知県森林公園 植物園
申込期間:2022年 2月 15日 から 2022年 2月 28日 まで
2月28日(月)当日消印有効 *応募多数の場合は抽選となります。応募の結果は3月5日(土)までに通知を発送いたします。
提供:愛知県農林基盤局林務部林務課
「第26回ちゅうでんリサイクル工作コンクール」作品募集<小学生限定>
2022年 4月 1日から 2022年 9月 15日 まで
提供:(公財)ちゅうでん教育振興財団
第28回特別展「世界の発酵食をフィールドワークする」
2022年 3月 22日から 2022年 9月 24日 まで
名古屋大学博物館
提供:名古屋大学博物館
企画展「名古屋海洋博物館のお宝展 2022」
2022年 4月 29日から 2022年 10月 10日 まで
愛知県名古屋市港区港町1番9号
052-652-1111
提供:公益財団法人名古屋みなと振興財団 名古屋海洋博物館・南極観測船ふじ
ロビー展示「鎌倉時代の蒲郡 ―出土資料から―」
2022年 4月 9日から 2022年 12月 25日 まで
蒲郡市博物館
2階 ロビー
提供:蒲郡市博物館
2022年度 愛知県森林公園 四季の風景写真展作品募集
2022年 4月 1日から 2022年 12月 28日 まで
愛知県森林公園
提供:愛知県農林基盤局林務部林務課
愛知県森林公園 森のアカデミーテニス教室
2022年 4月 1日から 2023年 3月 31日 まで(毎週 日曜、水曜、金曜)
愛知県森林公園 テニスコート
提供:愛知県農林基盤局林務部林務課
名古屋市ボランティアセンター登録講座 【「50代からの」 コグニサイズで認知症予防】
2022年 3月 3日から 2023年 12月 31日 まで
場所:名古屋市総合社会福祉会館(北区総合庁舎 7階 和室)
名城線 黒川駅から徒歩5分
申込期間 前日までにお申込みください。(先着順)、翌日までにお返事します。
提供:自力整体・健康法
笑壷ソサエティ 自力整体・健康法(隔週の教室)
2013年 1月 1日から 2023年 12月 31日 まで(第1週、第3週:日曜、火曜、水曜)
東別院 日曜・水曜教室とも 女性会館(イーブルなごや) 和室
地下鉄 東別院駅 @出口 徒歩3分
鶴舞 火曜教室 公会堂 和室
地下鉄 鶴舞駅C出口 徒歩2分
市バス 鶴舞公園前 徒歩3分
JR中央線 鶴舞駅 徒歩2分
申込期間 随時 事前予約
提供:自力整体・健康法
笑壷ソサエティ パステルシャインアートベーシックインストラクター養成講座
2013年 1月 1日から 2023年 12月 31日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
地下鉄沿線
申込期間 随時 事前予約
提供:自力整体・健康法
笑壷ソサエティ クォンタムタッチ レベル1 ワークショップ
2012年 11月 2日から 2023年 12月 31日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
地下鉄沿線
申込期間 随時 事前予約
提供:自力整体・健康法
笑壷ソサエティ EFT ワークショップ
2009年 4月 29日から 2023年 12月 31日 まで(毎週 日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜)
地下鉄沿線
申込期間 随時 事前予約
提供:自力整体・健康法
前の日
次の日
カレンダー
前月
2022年5月
次月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
表示切り替え
■表示形式
カレンダー
一覧
■表示期間
1週間
1日
■申込期間終了の情報
表示する
表示しない
■開催場所
名古屋地区
尾張地区
海部地区
知多地区
西三河地区
東三河地区
切替実行