天候の表し方

天候には大きく分けて晴れ、曇り、雨、雪 があります。雨と雪はわかりやすいのですが、晴れと曇りの違いはどこにあるのでしょうか。
 晴れと曇りは空に浮かぶ雲の多さで決まります。空に浮かぶ雲の多さは、雲量で表します。空に雲がほとんどない状態を快晴といいます。空のほとんどが雲でおおわれている天候を曇りといいます。その中間が晴れです。

では、それぞれの天候の状態を見てみましょう。

  晴れ     快晴   

  くもり       

    

雲量     天気の最初に戻る