Society5.0に向け、ICTを活用した学びの利点を最大限に生かすとともに、デジタル・ディバイドを解消し、誰一人として取り残さない社会の実現を目指すために、ICTリテラシーを身につける講座を開催します。令和5年度は、「企画立案講座」、「活用支援員養成講座」、「デジタルリスク講座」、「動画編集講座」を予定しています。

 令和5年度

企画立案講座 ※11/28まで申込延長!

≪対象拡大しました!≫
・愛知県内の市町村生涯学習担当職員(公民館等社会教育施設職員含む)
・地域コーディネーター
・社会教育士
・社会教育委員
・市町村地域振興課

の方々


【日時】 12/1(金)、12/8(金) 

募集チラシ ・ 申込フォーム ・  申込書 (word) / (PDF) ←※申込フォームが使用できない場合、当申込書をご使用ください。

◆申込期限11/28まで


活用支援員養成講座 ※愛知県内の市町村生涯学習担当職員(公民館等社会教育施設職員含む)、公民館利用団体等その他本講座に興味のある方

≪開催終了≫  【日時】 7月24日、7月31日、10月2日(3日間)

申込書 (word) / (PDF)

◆申込期限6/12〜7/12必着


  

デジタルリスク講座 ※愛知県内の市町村生涯学習担当職員(公民館等社会教育施設職員含む)、公民館利用団体等その他本講座に興味のある方

≪開催終了≫  【日時】 10月2日

募集チラシ ・ 申込書 (word) / (PDF)

◆申込期限8/22〜9/18必着


  

動画編集講座 ※愛知県内の市町村生涯学習担当職員(公民館等社会教育施設職員含む)、公民館利用団体等本講座に興味のある方

【日時】 11/18(土)、11/25(土)、12/9(土)、12/23(土)、1/13(土)、1/20(土) 【すべて10:00-11:30】 

募集チラシ ・ 申込フォーム

◆申込期限10/2〜10/31必着




<申込み・問合せ先>
愛知県生涯学習推進センター
〒460-0001 名古屋市中区三の丸3-2-1 愛知県東大手庁舎2階
電話 (052)961-5333   FAX (052)961-0232

ホーム  施設案内  事業案内(講座・イベント)  情報誌「まなびぃ あいち」  交通案内  お問い合わせ  リンク

〒460-0001 名古屋市中区三の丸三丁目2番1号 愛知県東大手庁舎2階
TEL(052)961-5333/FAX(052)961-0232
愛知県生涯学習推進センターは、公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団が運営しています。
copyright(c)2012 Aichi Education and Sports Foundation All Rights Reserved