読書ボランティアフォローアップ講座
講座・イベント

講演・講義

子どもの読書活動を一層推進するために、読書ボランティア活動の経験がある方を対象として、学校における読み聞かせの知識やスキルの向上を目指した講座を開催します。

< 日 程 >
平成29年9月20日(水)h29読書フォロー表
 @10:00〜12:00
  子どもの心を動かす読み聞かせ
  <小学校低学年〜中学年を中心として>
 A13:00〜15:00
  子どもの心を動かす読み聞かせ
  <小学校中学年〜中学生を中心として>

詳しくは受講者募集チラシ(裏面に受講申込書)をご覧ください。

愛知県生涯学習推進センターのホームページはコチラをクリック

開催期間

  1. 2017年 9月 20日(水)
  2. 午前10時〜午後3時

開催会場

  1. 愛知県青年の家

参加条件

  1. 学校において読書ボランティア活動の経験がある、または今後活動予定がある愛知県内にお住まいの方 30名

受講費用

  1. 受講費用:無料

申込み

  1. 申込方法:
    ・受講申込書(チラシ裏面)に必要事項を記入の上、FAXまたは郵送でお申し込みください。
    ・1枚の受講申込書で2名までお申し込みができます。
  2. 申込期間:
    2017年 7月 20日 から 2017年 9月 1日 まで
    受講の可否は9月8日(金)までにFAXまたは郵送でお知らせします。
  3. 申込先:
    公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
    〒 460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目2番1号 愛知県東大手庁舎2階
    TEL:052-961-5333 FAX:052-961-0232

その他

  1. ホームページURL: http://www.manabi.pref.aichi.jp/center/follow-up.html
00004564.jpg 00004565.jpg

問合せ先

  1. 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター
  2. 〒 460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目2番1号 愛知県東大手庁舎2階
  3. TEL:052-961-5333 FAX:052-961-0232

公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県生涯学習推進センター

講座・イベント(3件)

愛知県生涯学習推進センター・愛知教育大学連携事業 「発達障がいのある人の世界を知ろう」
講演・講義
2025年 7月 12日(土)
生涯学習あいち県民講座「子どもの声を聴けていますか?〜身につけよう、子どもアドボカシー〜」
講演・講義
2025年 8月 4日(月)
【申込受付延長】次代を担う支援者養成研修
講演・講義・実技・実習
2025年 8月 9日から 2025年 10月 18日 まで

施設(1 件)

講師(221 件)

ボランティア(245 件)

グループ・団体(16 件)

教材(1,971 件)

WEB教材(78 件)