安城市歴史博物館

安城市域を中心に、矢作川流域の西三河を包括する地域の原始古代から現代に至る政治・経済・文化各分野にわたる歴史を楽しく学べる博物館として設置されました。
安城市
〔 博物館・美術館 〕
代表者:館長 小田健二
設立:平成 3年 2月
構成人員:18名

活動内容

郷土に関わる文化財を収集・保管するとともに、歴史の研究センターとして機能し、生涯教育施設として、郷土の歴史を学習研究する人々が気軽に利用できる開かれた博物館として、展示、講座などの事業を行なっています。

講座・イベント(全3件)

市民ギャラリー企画展 つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
イベント
2025年 7月 19日から 2025年 8月 31日 まで
終戦80周年記念特別展 空襲に備えよ −総力戦下の家庭防空−
イベント
2025年 7月 19日から 2025年 8月 31日 まで
市民ギャラリー企画展 旅人のレンズ-風景画の世界-
イベント
2025年 10月 3日から 2025年 10月 13日 まで

施設(3 件)