企画展「安城の今昔1 火消しまいる 消防の歴史と道具」
講座・イベント

イベント

企画展「安城の今昔1 火消しまいる 消防の歴史と道具」
当館には、市民の方々から寄贈された資料が数多くあります。そのうち、昔の人々が使用していた道具類など約一万五千点近くを保管しています。しかし、これまで展示として披露する機会があまりありませんでした。そのため、今年度より「安城の今昔」と題し、数回に分けて民具を展示する企画展を開催することとなりました。今回の企画展はその第一回目として「消防」に関わる展示をします。
人々の歴史の中で人間と火の関わりは切り離せないものでした。しかし火は時として家や財産、人間の命を奪うこともありました。防火・消防はどの時代でも重要な課題でした。古くから日本は木造家屋のため類焼が激しく、大火を幾度も経験しています。
江戸時代になると、家屋が密集している都市部では消防組合が編成されました。一方で地方の村々は自分たちで防火・消防を行ってきました。消防が全国組織になるのも今から九十年以上前の昭和初期です。町内会などを単位とした消防団は、明治初期に組織されてから今まで、連綿と消防活動を続けています。その活動は道具類からうかがうことができます。
この展示では、消防道具や歴史資料を通して、地域の消防団が住民の生命と財産を守るために奮闘した様子を紹介します。
■関連事業■
記念講演会
「秋葉信仰と防火」
【日時】5月18日(土)14時〜
【講師】堀江登志実氏(岡崎市美術博物館学芸員)
歴博講座
「火消しまいる-安城に残る防火・消防の資料と歴史-」
【日時】6月15日(土)14時〜
【講師】三島一信(本館学芸員)
展示解説
【日時】4月20日(土)14時〜
    6月29日(土)14時〜
■関連イベント■
「消防車がやってくる!消防体験デー」
【日時】4月27日(土)10時〜15時
「衣浦東部広域連合消防音楽隊 ふれあいコンサート」
【日時】4月27日(土)10時30分〜
----------------------------------------------------
安城の"火消し"を体験
・民具に触れる
・簡単刺し子体験
【日時】4月13日(土)〜6月30日(日)の期間中の土・日
    10時〜16時
※土・日曜日限定開催
※4月27日(土)、5月4日(土)5日(日)は行いません

開催期間

  1. 2019年 4月 13日から 2019年 6月 30日 まで
  2. 休 館 日・毎週月曜日(4月29日・5月6日は開館)
    開館時間・9:00〜17:00(入館は16:30まで)

開催会場

  1. 安城市歴史博物館

受講費用

  1. 受講費用:無料

申込み

  1. 申込先:
    安城市歴史博物館
    〒 446-0026 愛知県安城市安城町城堀30番地
    TEL:0566-77-6655 FAX:0566-77-6600

その他

  1. ホームページURL: http://ansyobunka.jp/
00006639.jpg 00006640.jpg 00006641.jpg

問合せ先

  1. 安城市歴史博物館
  2. 〒 446-0026 愛知県安城市安城町城堀30番地
  3. TEL:0566-77-6655 FAX:0566-77-6600
  4. E-Mail:mailto@ansyobunka.jp

安城市歴史博物館

施設(3 件)