市町村名 弥富町
  学校名 白鳥小学校

 

  失敗したっていいじゃない。自信をもってもう一度…何度だってチャレンジしてみたら。そんなねばり強さが夢に近づく第一歩。あきらめないで!!


あなた達は、私達家族にとってまぶしいぐらいピッカピカに光った宝物です。だからいつまでも大きく輝いていてね。大好きだよ。


結果とは、あとからついてくるもの。今はただ精いっぱい努力するだけ。きっとうれしい事があるよ。おうえんしてます。


あたりまえのように生きている毎日。命は「あたりまえ」のものではありません。だからこそ1日1日を大切に!精一杯の今を生きてください。


正しいこと、いけないこと、自分の頭で考えよう。勇気を出して自分の考えを伝えてほしいな。


まけても、ないても、しっぱいしてもしんぱいしないで。いつもどんなときもあなただけをみているよ。自分を信じてがんばって!


伝えなきゃいけない事が たくさんありすぎて いつもおこってばかりいるけれど本当に 言いたい事は 君が大切だと言う事。


自分がされて嫌なことは、人にもやっちゃいけないよ。人を思いやる心、そんなやさしい心を、もちつづけてほしい。


人が困っていたら「たすけてあげよ」って自然に思える そんなやさしさをもってくれる子になってほしいな。


笑顔のそばに幸せ天使が飛んでいる。あなたの笑顔が幸せたくさん運んでくる。


「いってらっしゃい」毎日元気に学校へ。「おかえり」毎日元気に家へ帰って来て。母さんも父さんも、それだけでうれしいの。


今この時にしかできない事を沢山体験してほしい、沢山遊んでほしい、だって子供のころは、2度とこないのだから。


この世の中の全ての物は、形の有無に関わらず壊れ易い。情愛絆…形としてあなたのその目に捉える事の出来ない物でも大切に思いやる心が無ければ壊れてしまう事に気付いて欲しい。この世の中の全ての物を思いやってください。


私のところに生まれてきてくれた。そして、私のそばで生きている。それで十分。ありがとう。愛しているよ。


人生には、いろんな道がある。一本道・まわり道・分かれ道・迷い道。目標を持って進めば、きっとたどり着くよ。ゴールに!


優しい、強い、かしこいことは、うわべで判断出来ません。自身を磨き、良い出会いを重ねて、幸せになってほしい。


あなたのいのちは自分だけのものではない。お父さんお母さんのいのちでもあるんだ。いのちは続いている。だれのいのちでも自分の手で勝手に終わらせてはいけないんだよ。


自分だったらどう思うかな?という思いやりの気持ちを大切にし、まわりの人にやさしい心を持とうね。その心はきっと自分にも返ってくるよ。


あなたが頑張っている事、最後まであきらめず頑張ってほしい。辛い時もあるけど、きっと笑える日かならずくるから。


晴れた日は、たくさんのお友だちと一緒に、お日様の下で、元気いっぱい遊びましょう。ただ無心に遊ぶみんなの姿がすきです。


何を望み、どんな大人になりたい?目先の事にとらわれ、叱っているけれど、でも貴方の妨げにならぬ様、今は共に歩みたい。


続ける事の大切さを判ってください。継続する事で、身になり力になり自信がつきます。


楽しい時は、たくさんの笑顔で。つらい時は、苦しみを半分に。これからも私たちは、ずっとあなたの人生を見守っているからね。


きらきらと輝くものを心の中に持ち続けてください。どんな小さな事にでも、感動する気持ちは大切だと思います。


何でも体験。「百聞は一見に如かず」です。いろんな事をいっぱいやって、スポンジのように吸収しよう。


健康第一。心も身体も健康であれば、何でもチャレンジできるし、立ち止まって考えることもできる。いつも健康でいたいね。


自分を守るのは、自分自身。精神的、肉体的、強い男で生きてほしい!


いつでも、おとうさんとおかあさんは、あなたのみかたです。なんでも、そうだんしてくださいね。


いろんな人と出会い、思いやる気持ちを忘れず、その日その日を大切にして、いやな心を残さないで後悔のない毎日を過ごしてほしい。


ママは、いつも言うよね。自分が言われて、やられて嫌なことは、相手にも言ったり、やったりしたらダメとね。
 

私たちの宝物。ひとりひとりがそれぞれの輝きで私たちを魅了させてね。


みんな友達、笑いの中で、人を思う心大切にしよう。


自分がいつもやさしい気持ちで居れば、みんなもやさしく接してくれるはず。心にゆとりを持ってね。


おこられて、たたかれた所はいたいけど、君をたたいた手はもっといたい事を知ってください。


どんなに仲の良い友達ともケンカをしてしまう時はあるよね。そんな時、負ける事も大切だよ!ケンカだけは負けるが勝ちなんだよ。
 

ちゃんと自分の胸に聞いてみてね!「好きな自分」 どんな自分が好きカナ? そんな自分をいっぱいふやそうネ!


友達を大切にしてください。あなたの一番の宝になるから。友達を忘れないでください。あなたの人生のきらきらした思い出だから。
(同学年のお友達を2人もなくした思いから、きちんと覚えてて思い出してほしいので)


決められた事は最後まで一生懸命やりましょう。自分の事だけでなく他の人の事も考えて出来るとすばらしいね。


あなたの毎日毎日の成長が伝わり、楽しみです。どんな時でもあきらめず、前を向いて少しでもいいから歩んでください。お父さんもお母さんも、あなたをすごく愛しています。


うれしい時は大笑い。でも、おこったり、泣いたりしてもいいんだよ。こらえてばかりいないでね。何でも相談してほしいから。


○○くん、□□くん、あなたたちはお父さん、お母さんの大事な大事な宝物。


【以上 41点】