![]() |
![]() |
テレビだけでは経験できないことはいっぱいあるよ。勇気を出して動いてみて、仲のよい友達を作ろう。 何事もチャレンジする気持ちは大切なことだよね。でも、一つのことを楽しく気長に続ける根気も忘れないでね。 明けても暮れても野球の毎日だったな。熱中できることがあるのはすばらしいことだから、これからも前向きでがんばれ。 立派でなくてもいい。自分の信じた道をあなたらしく突き進んでほしい。あなたの人生だから。あなたらしく生きてほしい。 あなたが家庭を明るくしてくれるね。その笑顔がいちばん疲れを忘れさせてくれます。ありがとう。 夢を見るのは自分。夢を叶えるために、こつこつと弛まない努力と忍耐力を持て! 今という時は、一度しかありません。一日一日を大切にして、大きく成長していってほしいと思います。 君のがんばる姿を見ていると、お母さんもがんばれるよ。体には気をつけて、一日一日大切に過ごしてほしいです。 「ただいま」の声で、何かあったのかなってわかるんだよ。何でも話してね。父と母は、どんなときでもあなたの味方。 「自分にできるかな」と心配するより、今できることを一つ一つ積み重ねていけば、きっとよくなれるよ、なりたい自分。 自分から友だちに親切にしてあげたり、話しかけたりして、友達をつくっていく人になってね。 子育ては難しいですね。あまりくっつくと嫌がるし放り放しではダメだし、加減を考えて見守っていきたいです。 この頃よくお手伝いができるようになったね。一人で御飯を作れるようになるのはすぐかな。楽しみです。 元気なのはよいのだけど、親が思いもしない怪我をして、子どもは傷口が痛いだろうけど、親も精神的に痛いから怪我しないでね。 あいさつがしっかりできるように、まずは家庭から始めよう。 立ち止まっても、休んでもいいんだよ。いつでもあなたのことを見ているから自分のやりたいことをやればいいよ。 時々、深呼吸して考えてごらん。その言葉、その行動、誰かを傷つけていないかな。迷惑かけたりしてないかな。 何かを始める時には、勇気が必要。それは、ほんの少しの勇気。その勇気を持てた自分に胸を張って誇りを持とう。 昨日出会った人、今日出会った人、明日出会う人、人との出会いはとっても素敵な事、友だち一人一人大切にしようね。 人の気持ちのわかる子に育ってほしいと願いつつ反抗するわが子。でもかわいくてしかたない大切な子どもたち。 「お父さん、たばこやめて」と言ってくれる娘にこう注意されると口ごたえできない。でも、うれしいけど。 |