![]() |
![]() |
テストの答えは一つでも、人生の答えは一つじゃない。型にはまらず、いろんな答えの出せる子に育ってほしい。 こんなじぶんは、イヤだなぁとおもったら、いつでもすこしの「がんばり」できっとかわれるよ。いつか、こうなりたいとおもうじぶんになれるよ。あきらめないでね。 「ありがとう」「ごめんなさい」「だいじょうぶ?」・・・。こういう言葉が自然にいえる人になれるといいネ。 本当に「つよい子」っていうのはね。けんかに勝つ子じゃないよ。本当に「つよい子」っていうのはね。だれにでもやさしくできる子だよ。 「何で俺がやらないかんのぉ」じゃなくて、自分からやってやろうという優しい気持ちをもって、気持ち良くお手伝いが出来るといいね。 失敗を恐れずに何でもチャレンジすることが大事。もし失敗したとしても、それを次へのステップにすればいいのだから。 負けたっていいよ。かっこ悪くていいよ。そこまでやれたんだから。よくやったね。母さん、うれしいよ。 人とちがっていてもいいんだよ。自分が一生懸命になれることを見つけてね。 だれでもまちがいをおかすことがあるものだよ。自分のまちがいに気づいたら、すなおに「ごめんなさい」と言えるといいね。 子供のころの友達は、大人になってもよい友達です。大人になってからの友達とは、ひと味ちがう親友です。大切にしましょう。 |