![]() |
![]() |
今の一瞬一秒を大切に 時は、砂時計の砂のように過ぎ去っていきます。 二度とない「今」を大切に「時」を上手に使おう。 一日一日を悔いなく過ごしてください。 親になって思うこと。人生の目標を見つけておけばよかったな。 自分の言うことを聞い ておけばよかったな。反省が多い学生時代でした。 後悔先に立たず。 明るく!楽しく!元気よく!! いつも心に感動を!!! 社会のルールを守ろう。 他人に迷惑をかけない、思いやりのある行動をして欲しい。 何事にも負けるな。 たくましく 身体と知識 鍛えよう。 あなたの良いところは、人に優しいところです。 いつまでも、その優しさを大事にしてください。 何も言わない親は、君のことを真剣に思っていない、考えていない。 親のいい方が悪ければ、そう言って欲しい。(どう悪いのか具体的に) 将来のことを真剣に話し合いたい。 楽しいだけでは成長がない。苦しみの経験が必要。 今、この時しかないと思えば何でもできる。 思いやりの心を大切に。 人として人に興味を持ち、人としての気遣いを言葉に出して行動して欲しい!! 助け合いの精神と優しい気持ちをもって人に接して欲しい。 少し自分自身に甘すぎませんか? 辛い時にこそ勝てる人になってください。 悩める友、世界の民のための幸福、平和構築のために自分の生命を燃やしていけ! 息子よ 人生、口をつけずの食べず嫌いではなく、味わえるように頑張ろう。 自分の努力絶対無駄にはならない。間違ったっていいじゃない、 その1つ1つがこれからの階段の1つとなっていくんだから。 辛く苦しい時こそ、歯を食いしばって前へ前へ進もう! “今”を大切に 力いっぱい 生きよう!! 自分のやりたい夢を見つけよう!! 目標が決まれば何をすればよいか自ずと判ってきます それに向かって努力してください。 思いやりの気持ちをもって。 あなたの夢を叶えてあげたい。 人の傷み、悲しみ、苦しみの判る人であって欲しい。 物は豊かになったけど心も豊かにしないと。 命を大切にしよう。 下山村を愛する人になって欲しい。 悪いところばかり目について小言が多いけど、良いところもいっぱいわかってるからね。 やわらかな心に、あたたかい思いやりを入れて。 人は周りの人に助けられて生きているのだから、 自己中心的な考えを改めて人を思いやる気持ちを育てて欲しい。 家族や目上の人に対する態度、言葉遣いに気をつけ、優しさのある人になってもらいたい。 何に対しても自分勝手に好き嫌いを決めつけないで。 そうすれば、もっともっと可能性は広がるはずだから。 自分中心に物事を考えず、思いやりをもっていろいろなことにどんどんチャレンジしてほしい。 自分の可能性を信じて、前進あるのみ。 叱られることは恥じゃない。 自分の信じた道を歩いていってください。後ろから見守っています。 何事もチャレンジあるのみ。できないと思っても一度はやってみよう。 長所も短所も自分の個性。自分らしく輝いてください。 「お兄ちゃん」であるがために、小さい頃から甘えることを我慢させてしまいました。 もっと優しくしてあげれば良かったと思うことがあります。ごめんね。あなたのことを心から大切に思っています。 あなたの笑顔が大好きだよ。 広い世界の中から出会えた仲間は素敵な宝物です。 時には意見しあい、時には助け合い 。 人間(人生)っておもしろいものですよ。今を大切に。 これからのあなたたちの可能性は無限大です。 何事にもあきらめることなく、いろんな事にチャレンジしてください。 大きな希望と強い意志を持ってのびのびと育て。 自分がよいと思うなら、なんでも勇気を出してやってみて。 失敗したって、おかあさんがついているよ。 一期一会。人と人とのふれあいを大切に。 何事にも基本はあります。 その基本を身につけること、自分なりに考えること、努力すること、ポジティブに行動すること。 さあ、まずは一歩前に進んでみよう。 ちょっとした心遣いを持ち続けよう。 今君たちは、自分中心に地球が回っていると思っている人が大勢いると思う。 でも、ここまで大きくしてもらったのは両親や周りの人たちのおかげです。 大人の言うことには大事なことも含まれ、知らないことを将来に役立ててもらいたいと思っていっているので大事にして欲しい。 忘れないで! 思いやりの心。 思いっきりしたいこと。今考えよう! 思いっきりしたかったこと。ゆっくり考えよう! 自分に勝て。誘惑に負けず、願いを叶えよう。 目標に向かってがんばれ! その努力はきっといつか報われます。 怒った顔、泣いた顔、悔しい顔。でも、笑った顔が一番いいよ。 青春は大いに学び、大いに遊んでください。 夢に向かってGO! 一人じゃ無理なことも、みんなの力を借りれば現実に! 人生は前向きな考えをもって生きよう! お父さん、お母さんはいつもあなたたちのことを見ているよ。 だから、何事にも勇気を持って挑戦しよう! 物の豊富な時代に育った子どもたちを見ていると、何でも買い与える親の姿がみえる。 何も我慢する必要がない。地震や台風などの災害にあったらどうなるのだろう。我先に自分のことばかり考えて、他人への思いやりなど、みじんもない時代になっていくのだろうか。 今からでも少しぐらいは、我慢できる人間に、困った時は助け合って、分け合える思いやりのある人間になって欲しい。 友だちにダメだといえる勇気を持って欲しい。 辛いときも、その笑顔で乗りきってください。 その笑顔は、みんなに元気を与えます。 失敗しても一から始めることが最大の近道です。 一生は短いものです。一日一日を大切に! 勉強もいいけど、もっと家の手伝いをやってほしい。せめて、自分のことは自分で。 思いやりをもって行動を。 人の見ていない時が自分の本当の本心。 愛することを忘れないで。 周囲の人たちに対する感謝の心を忘れないで。 最近あまり笑わなくなったね。 たまには親の前でも笑ってよ! 笑顔を見せて! 前向きに生きていこう。必ず道がみえてくる。 いつも感謝と思いやりを。 君たちは一人で生きてはいないんだ。 もっと周りのありがたさを身にしみて欲しい。 他人を巻き込むなら、自分で解決方法を考えろ。 命は本当に大切だ。人間なんて大宇宙に比べれば点ほどもない。 それを一生懸命生きている人、いっぱいいるよ。 自分自身を見失わない、強い意志を持つべきだ! 平和で豊かな日本に生まれたことを感謝しつつ、 世界中の人たちに何をしてあげたらよいかを考え、 この平和を続けていってもらいたいと思います。 誰にでも優しい心で接し、誰からも愛される人に。 がんばれば がんばっただけの 成果が得られることを信じて がんばってほしいです。 夢を持とう。それを実現するために目標を持とう。 そして努力を惜しまず、常に前向きに生きよう! 勇気を持って。 |