市町村名 下山村
  学校名 花山小学校

 

  いつまでも あなたの思い 伝えてね
(一つ一つ大きくなるにつれて、親に隠しご
とや秘密にしたいことが出てくると思います
つらいこと、悲しいことは、会話の中に出
してほしいと思います。そういうことが話せ
る親子でありたいと願います。)
             <船戸 美幸>


おもいやり週間
 おやこの会話を交わそう
 ものにも愛情をそそごう
 いのちを大切にしよう
 やさしい心を持とう
 りかいしあえる友達を持とう
             <浅見 弘行>


『人』に対してだけでなく
『物』に対しても
『思いやりの心』を
いつも 持っていてほしい
             <市川 倫子>


両親の視線の先には いつも子どもたちの姿
友だち 家族 思いやる気持ち 大切に
             <竹馬 静子>


その思い 閉じ込めないで 話そうよ
矢の言葉 発する前に 考えよう
見ているよ あなたの行動 子らはみな
             <H.S>


自分がやられて嫌なことを他の子にはやりません
             <齊藤 祐治>


知らぬふり しない勇気と思いやり
             <T.H>


広い心で 見てみよう
みんな 一人の 地球人
くらべることって 何にもないね
             <大山 直子>


ありがとう
すなおに 言える 子になって
             <K.I>


気持ちがあったかくなること
いっぱいさがしてみよう
             <M.I>


怠るな 親子の会話は 強い絆
成長と共に育もう 強い心と 優しい心
             <河邉真理子>


ひとりで悩まないで!
あなたの声 きっと とどくはず
             <黒野 裕子> 


考えて あなたは とても だいじな子
             <鈴木ひとみ> 


ちょっとしたことでも 『ありがとう』
             <青木 由美> 


悩みごと 一人で かかえ込まないで
いつもそばに みんながいるよ
             <長内 淳明> 


やさしさを 重ねるたびに 成長し
             <山浦ひとみ> 


あいさつを しないことより する笑顔
いじわるを する人よりは 止める人
うそをつく 心は暗い 友いない
             <本多 信三> 


私の宝物は あなたです
あなたも
自分の宝物を いっぱい見つけてください
             <小幡  実>