![]() |
![]() |
あの子とわたしは ちがうけれど ちがっているから いいんだよ みんなみんな たいせつな なかま 言われてうれしい『ありがとう』 きっとワクワクしてくるよ 苦手なことは 誰にだって たくさんある。 「できない」と思わないで やってみること そこから 一歩が 始まるような 気がするよ いのちは 自分だけのものでは ありません。 おじいさん おばあさん お父さん お母さんと ずっとつながってきた たからものです。 たいせつにしようね。 自分だけでなく 人のことも考えられる人って すてきだよ 心配事は ひとりで悩む必要なし。 いつも家族は あなたの味方だよ!! 言葉にだして 話し合おうね。 人をきずつけたり ばかにしたりすると 自分の心が よごれていくんだよ。 いつも相手の立場になって考えよう。自分のいやなことは相手にもしないでね。 君たち一人一人、生まれてきた意味があるんだよ。いろんな個性大事にしようね。 人に言われてイヤなこと、人にやられてイヤなこと、言葉にする前に…行動に移 す前に…ちょっとだけ考えてみよう。 本当のやさしさって何だろう。一番身近な人に見せる自分は、どううつるんだろ う。その人への思いやりが、本当の自分の姿なんだよ。 友達は大事。友達と協力することも大事。でも、だれかをいじめるために友達と 協力しないでね。 みんながしてるからといって、友達となかまはずれにしたり、いじめたりする人 にならないで、ゆうきをだして、「ダメ」といえる人になってね。 かけがえのないあなたの存在。かけがえのないあなたの命。生まれてくれてあり がとう。誰かの命は、いつも誰かの生きがい。 たたかれたりしたら痛いよね。イヤなこと言われたら、傷つくよね。自分がされ ていやなことは、人にしてはダメだよ。皆、同じだから… 一人じゃないよ、必ず誰かが見ていてくれるよ。 いいですか、いくらのろくてもかまいませんよ。たいせつなことはね。いつでも 前をむいて自分の足で自分の道を歩くことですよ。 じぶんの足であるいてみて。アスファルトの下からがんばってさいている花が見 つかるかも。ゴミも見つかるかも。いろんなことにふれて、しぜんをだいじにして いこうね。 あなただけじゃない、嫌なことは誰にでも、どんなときでも、すべての人につき まとうもの。そこから逃げないで、話してみて、周りの友に、自分の心に… 昨日のことは忘れて、明日を大切に。そして、何よりも今日を大切に! 人にどう見られたいかじゃなくて、大切なのは自分がどう生きたいかだと思うよ。 こんなことされたらいやだな。あんなこと言われたらいやだな。自分がそう思う ことは人にはしない。相手の立場・気持ちを考えようね。 つらいことがあった後には、必ず楽しいことが待ってます。その楽しいことを考 えながら、今つらいことを乗り越えよう。 Only one もいいけれど、一人では生きていけません。協調・助け合う ことも忘れないで。 「みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために」小学校四年生の時、先生 から教えてもらったいまだに忘れられない言葉。あなたの心にも残ってくれたらい いな。 「努力・苦労」って言葉、ダサイかな?夢をかなえたいキミに、あえてこの言葉 を贈るよ。「努力・苦労」にムダはないんだと。 一つ一つ階段をのぼるように成長しようよ。遅くていいんだよ。あわててのぼっ たら途中で転がってしまうから。 人を思いやる心を忘れないで。自分がつらいと思うことはきっとみんな悲しいよ。 周りを見て、自分のやるべきことが見つかるはず。 お父さんも、お母さんも君たちを大切に育てています。みんな誰もが誰かの大切 な人です。自分も大切にしようね。人も大切にしようね。 人はそれぞれ顔の形・性格がちがうけれど、人に対して親切な気持ち、思いやり の気持ちを忘れないようにね。 自分の気持ちを大切にするのはあたりまえ。でも、友達の気持ちはよくわからな いよね。だから大事にしようね。言い過ぎたら「ごめんね」と言える勇気をもとう。 自分がこれでいいと信じてはじめたら、途中で投げ出すことなく、最後まで継続 してやってみよう。チャレンジ精神!挑戦意欲だ! いろんな物事に興味をもち、チャレンジして、そこで何か困難なことにぶつかっ ても自分に負けないで、やりとげたとの喜び。そんな喜びをこれからもたくさん感 じていってほしい。 ないたっていいよ。よわいとこ見せていいよ。そのままのあなたでいいんだよ。 No1よりOnly1。自分らしさを大切に! この親あってこの子あり、遺伝に負けるな子ども達! |