市町村名 瀬戸市
  学校名 古瀬戸小学校

 

  1.大事にしよう 素直な心
 育てよう 思いやりの心
2.何もしないうちに
「できない」と言わない
だれでも最初はできないよ
勇気をもって何事もやってみよう


あせらず 
いそがず 
うるさがらず 
えがおいっぱい
おもいで作り 


伝えていますか。自分の思い。
伝わってきますか。人の気持ち。
いいこと わるいこと
みんなわかってる
心の中はだれでもいっしょ
相手の気持ち・痛みは
自分の中にも感じられるもの
感じたことにふたをしないで
受け入れることができる純粋さを
失わないで 育ってほしい
そばにいるよ。こまった時
そっと 差しのばしてくれる
やさしい 大きな手が・・・


『良い・悪い
 きちんとわかりますか?
 良い・悪い
 きちんと言えますか?』
◎我が子を信じることは大切なことで
 す。でも、過信しすぎることは守っ
 てあげていることにはならないので
 は?
◎今からでもはじめられる
 親と子のコミュニケーションを
 見つけよう !


「おはようございます」
 元気に言える明るい朝
  あいさつは心と心を
  結びひもだね


コミュニケーションはあいさつから
 言ってみよう! やってみよう
思いやりってうれしいよね
 だから 友達にも送ろうよ
 やさしさを!!


3つの「あい」の輪をひろげよう
 ・支えあい
 ・助けあい
 ・ふれあい
そこから生まれる人の「愛」


おもいやり
 持てば広がる
   友だちの輪
おもいやり
 みんなにあげよう
  やさしい心

めだかもこどもも
   すくすく育つ
  明るい環境づくり
*子どもたちが安心して住める地域に
*メダカや生き物の
      住みやすい環境づくりを
 ・あいさつしよう
 ・自然を大切にしよう
 ・思いやりの心を持とう
 ・親子で共通の話題を持とう
 ・一人一人ができる事を考えよう
 ・そして実行しよう


「お父さんお母さんの心のこえ翻訳表」
 さっさと宿題やらんかー
  →いろいろなことを学んで社会に
   貢献できるような立派な大人に
   なってね!
 さっさと寝ろ
  →たくさん睡眠をとって、
   いつまでも健康でいてね!
 ゲームばっかりやっとるな
  →目をだいじにしてね