市町村名 佐屋町
  学校名 佐屋小学校

 

  わからなければ聞けばいい。失敗したらやり直せばいい。
何も恥ずかしい事はないよ。もっと自分に自信をもって。 


「いのち」はたった一つ。なくしたら二度と戻ってきません。
でもいつか必ずなくなります。だから大切にしてほしい。忘れないでね。 


自分がうれしかったこと・・・きっとみんなもうれしいよ。
自分がつらいこと、いやなこと・・・きっとみんなもいやだよ。
「もし自分がそうだったら・・・」って考えることができれば、
きっと「人」にもやさしくなれるよ。 


いろいろなことにチャレンジしてください。そして失敗もしてください。
その体験は、これからのあなたにきっと役立つことがあるはず。


「笑って!」「笑って!」あなたたちの笑顔は、私たち親の宝物です。
一つくらいつまずいても、くじけるな!
真っすぐ前を向いて、いつも笑顔でいっしょに歩いて行こうネ!


自分がされたらいやだなあと思う事は、他の人もきっといやだと思うよ。
いつも相手の事を思いやれる優しい気持ちをもとうね!


素直に「ありがとう」「ごめんなさい」が言える人になってほしいです。


つらい事、悲しい事、うまくいかなくて失敗した事。
それは全部エネルギーとなっていつかあなたをかがやかせてくれますよ。
人生にむだなでき事は一つもないんだよ。


一つしかない尊い命を思いっきり輝かせてほしい。
失敗したっていいじゃない!
お父さん、お母さんは、あなたと共に泣いたり笑ったりしたいから。


あなたは一人じゃありません。
しっかり周りを見つめれば、温かい目がいつもあなたを見つめてくれていますよ。


選ばれて「今」ここに生きているんだよ!
特別な人だということを忘れないでください。
代わりはいないことを忘れないでください。


人にやさしくすると自分もやさしくしてもらえるよ。
人にいじわるすると自分もいじわるされるよ。
どんな事も自分のした事ぜんぶ自分にかえってくるんだからネ。


一人の人間が生きていくにはたくさんの人の支えがある事をわすれないでほしい。
感謝の気持ちをもって一生懸命生きていこうね。


努力は人を輝かせるのです。
そして、努力はあなたの財産になるのです。


何事もあきらめないでやってみる事。「どうせだめだから」ではそこで終わってしまう。
まずチャレンジが大事だよ。


逃げるな。ごまかすな。あきらめるな。


私がどうしても子どもたちにしてほしくない事、それは子どもが親より先に死んでしまう事です。
自分の事を大切に。友だちにも生んでもらった親がいます。いじめで死んでしまう子どももいます。
人が人を傷つけてしまうことは一番いけない事。