市町村名 佐屋町
  学校名 永和中学校

 

  どんなに小さくてもいいから、自分の目標を持とうね。そうすれば、今何
をやらなくちゃいけないかが自然に見えてくるよ。


人はひとりでは生きていけない。人に優しく接することにより、人を思い
やるこころが生まれる。


おはよう・おやすみのあいさつで、お父さんは君の心を見ているよ。


いつも感謝の気持ちを持ちましょう!そこからは思いやりやいたわりの心
、人の苦労がわかる心が生まれ、いろいろな人たちに支えられて生きてい
る自分を見つけることができるよ。


これからの長い人生、うれしいいこと、怒れること、泣きたいこと、笑え
ること、いっぱいあると思う。それが生きていくっていうこと。いつも応
援していることを忘れないで・・・・。


人生一度しかないんだから、失敗を恐れないで自分のやりたいことに挑戦
そてね。


親は子どもの鏡、子どもは親の鏡、お互いに見比べあって、がんばろね。


ありがとう・ごめんなさいを心の底から素直に言えるといいね。


できないとあきらめる前に自分でできることを見つけてみよう。そして、
少しだけがんばってみよう。


ありがとうの気持ち、ごめんなさいの反省の気持ち、心の中で思ってもなか
なか表現できない時もあるね。でも素直に口に出してごらん。また、ひとつ
成長できると思うから。


思いやる心・・・この心をいつも持っていられる人であって欲しい。


あなたは一人ではない。みんなが応援しているから勇気を出そう。