![]() |
![]() |
あなたが生まれた日、あなたの親になれて嬉しくてたまらなかった。 そして今、あなたの親であることを誇りに思う私。(2年女子母) 自分のことばかりに目を留めないで、家族・友人・他の人にも目を向 けようよ。そして少しのやさしさ・思いやり・親切・愛を進んで示すな らば、信頼関係や友人とのより良い関係を築くことができるよ。(3年 女子母) ナンバーワンはすごいけど、オンリーワンはもっとすごいことなんだ よ! (1年女子母) 生意気な 年頃にほしい思いやり。先生や両親とお話をするよう、心 がけてほしい。(民生児童委員) うちの子もよその子も、みんな大事な日本の子(民生児童委員) まわりの事ばかり気にしていると、本当の自分を見失うよ。大切なの は自分の気持ち。ごまかさないで。逃げないで。 コミュニケーションは会話があって成り立つもの、だまっていては他 人に分かってもらえない。勇気を出して一言いってみよう。(3年男子 母) 良い子悪い子、区別なんてしない。皆、大切な人間だから。(3年男 子母) 知っていて欲しい!あなたたちが先を見失い、悩んだり、やけになっ たり悲しんだり、そんな時こそ親の私たちがいることを。(3年女子母) 返事はハイ!でも、悪い誘惑にはNOと言える自分をもとう!(2年 女子母) 大人になってから後悔しないように、今を大切に生きてほしい。私は ただ見守るだけかな。(2年男子母) 思いやりの花を咲かせよう!(3年生母) 自分にはできん!わからん!と嘆くけど、ちょっと努力が足りないだ けでしょう。やる気になれば、できない事はないんだよ。(3年生母) がんばっている君は、みんな認めているよ。(3年男子母) 過ぎてしまえばなんてことないよ。楽しく学校生活送ってね。 (3年男子母) 皆と一緒もいいけど、もっと自分の意見を伝えてみたらどうかな。 (2年女子母) 今の自分を大切に、素敵な思い出をつくろう。(3年女子母) 「わかってる」いつもそれしか答えないあなたにむかつくことがある けれど、「わかってる」本当のあなたはイザ!という時はやってくれる 子だって!(3年男子母) 「お母さんいつも怒ってばかりいる」って言われて本当かも。反省し ます。教えてくれてありがとう!(2年生親) 最近いい顔してるよ!勉強も部活もみーんな大変だけど応援してるよ! (2年生母) |