![]() |
![]() |
人は一人で生きているわけじゃない。何かあった時は必ずまわりを見てごらん!! 楽しいことは何倍にも、苦しいことは何分の一かになるはずだから。 口に出しては言わないけれども いくつになっても どんな時でも あなたは いつも 私の宝物 いろいろな事にチャレンジしてみよう!! その中で「これをやっている時は本当に楽しい!」って思えるものが見つかったら最高だね。 今しかできないこと。今やらなければいけないこと今やろう。後で後悔しないように。 完璧な人間はいません。人生、何度でもやり直しができます。 失敗を恐れず、いま、ここからスタートしようね。 お父さん、お母さんは口うるさいけど、あなたの応援団だからね。 どの子も親にとってかけがえのない存在。 ひとりひとりが、みんなの命が大事なんだよ どのように過ごしても、一日は過ぎる。どうせなら、充実した一日にしようよ。 夢をいっぱいふくらまそう。描いた夢は、今のままでは消えてしまいそうだけど、 努力すれば必ずかなうはず!父さんも母さんもいつだって応援しているよ。 メールで話をするのもよいけれど、たまには、相手の目を見て話そうよ! きっと何かが伝わるはずだから‥‥ 何でもないメールの中にある顔文字であなたの心がうかがえる。こんなコミュニケーションもいいよね。 たくさんの事が上手くできなくてもいい。 自分の打ち込めるものが一つあればいい。 小さくても、大きくても、とてもかなわないと思うことでも、いつも夢と希望をもっていると必ずかなうチャンスが来るよ。 ウザイ。ダサイ。かったるい。めんどくさい。やる気がしない。 いやなこと、やりたくないこともやり続けることが大事なの!! いつもおばあちゃんに優しくしてくれてありがとう。 その優しさは、あなたの宝物です。 そして母さんの宝物でもあります。 いじめ、悪口をやめてほしい。規則正しい生活をしてほしい。 あなたという人は、ただ一人です。あなたのペースであなたらしく進んでください。 いつも応援しているよ。 ほんの少しでも前に進めばいいんだよ。一度にグーンと進まなくても大丈夫。 どんなことも小さな努力の積み重ね。一日一歩が大切だよ。 人生、楽に生きるには、人の幸せを喜ぶ人になろう。そうすると肩の力が抜けて、とても平和な気持ちになれるよ。 いっぱい背伸びしたいだろうけど、今の自分らしさを大切にしてほしいな。 だって嫌でも大人になるから。 弱いものには優しく、強いものには向かっていけ。 気持ちの優しい、そして勇気にある大人になってね。 希望をもって、一日一日を大切に、後悔のないように生きていってくださいね。 深呼吸をしていますか?肩に力が入っていませんか? あなたがあなたでいる事が、一番ステキなことだから‥‥ ゆっくり歩いていこうよ。 ちょっとした、うれしさを自分の中で大きく、ふくらませ 「いいことあるさ、そのうちに夢もみつかるだろう」 でも、元気でいることが一番だよ。 目標に向け、努力するとき、唯「一生懸命頑張る」より今出来る事から始めよう。 その積み重ねが目標に達する一番の道だ! 今日がだめでも明日があるさ。希望をもて!夢をもて! ー Dream Come Trueー 夢に向かって頑張った分だけ、いっぱい楽しくてちょっぴり苦しいあなただけの思い出をもつことができるよ。 あなたのそばには、私たちがいます。声をかける時も、声をかけない時も、思いは、世界中で一番、あなたが大切です。 他人に)何かして欲しいことを望むなら 先ず(他人に)何かしてあげよう。その思いやり。 べつにあせることはない。「やったって駄目だ」から「やればできる」に変える心をもって何事にも挑戦して欲しい。 同じ物を見ても、あなたの気持ちによって変わってしまいます。 素直な心でまっすぐに見てください。 コミュニケーションって大事だと思います。 相手の考えを聞き、自分の考えを話す。 自分が本当に考えていることは? 後で後悔することのない様に、充実した毎日を送ってください。 −少しだけ人生の先輩よりー 命を大切に。生あるものはすべて命がある。 誰かが勝手にその命をうばってはいけない。 人の話は、最後までしっかり聞こうね。 きっとあなたにとってここちよい言葉ばかりじゃないけど。 でもとっても大切なことだから。 今、行動しないと、行動することは2度とありません。 チャンスは自分でつかむもの 誰にでもツンツンしないで、ニッコリ笑ってごらん。少し心が優しくなるから。 小さな命も、慈しみ、思いやる心を忘れずにいて下さい。 歩き始めた頃のあなたは 転んでもすぐに立ち上がり、 真っすぐに前を向いて歩き出しました。 とてもたくましかったです。 「ありがとう」「ごめんなさい」これだけは素直に言える子になってね。 言う方も、言われる方も、気持ちのいいものだよ。 忍耐を持つこと! 時間をかけて努力すれば、誰でも多くのことを学ぶことが、できるはずです。 同じ失敗を自分自身で試すより、人の失敗から学びなさい。 「人のふり見て我がふり直せ」 ねえ、「人」という字をよく見てごらん。支えあっているよね。 人は一人では生きられない。 だから君のまわりの人達に対し「おかげ様」という気持ちを忘れず、これからも生きていって欲しい。 「うるさい。わかってる。」それは今だけの返事なの。 そのうち聞けるよね。気持ちのいい「はい。」 朝起きたら、鏡に向かってニッコリと 今日一日やさしい気持ちで!! がむしゃらに がんばる 汗 涙 ひたむきに見つめる ひとみ まなざし まっすぐ 進む 心 若さはすばらしい! 輝いてください。今の自分を 他人の嫌は、自分に帰って来る。自分の嫌は勇気の証。 一瞬立ち止まって考えよう。今の自分の行動を 君たちは、一人の人間として、駄目な大人には、しつけてもいいと思う。言われてばかりじゃ、くたびれちゃうよね。 意志の弱い子 興味のもてない子 スポーツの苦手な子 勉強が嫌いな子 じっと気長に待ってるよ。今はそんな時、 いつか花は開くさ。蕾のままじゃない。 「木を見て森を見ず」という言葉がある。視点を変えるだけで思いがけなく視野が広がることがある。その感覚をつかんで欲しい。 「めんどくさい」、「あきらめる」なんて言わないで、最後の最後まで何事にも取り組んでいく子になって欲しい。 個=全 家庭を作り上げている家族の一人 学校を作り上げている生徒の一人 社会を作り上げている国民の一人 自分は自分だけではない。全体の中の一人であることの自覚と責任をもって、自己主張して、自分を磨き上げよう。 他人と比べないで、他人をうらやんだり、悲観しなくても、大丈夫。 あなたは、あなただし、あなたの人生では、あなたが主人公で、まわりは脇役なんだから。 「他人は関係ない」じゃなくて、相手を思いやる心をもてる、そんな人になって欲しい。NOと言える強い心をもとう!! 苦しい事も乗り越えられる強い心を作ってね。 やがて自分自身の大きな宝となるはず!!きっとね‥‥ 人に左右されることなく自分の意思をしっかりもって、前を向いて歩こう! |