市町村名 岡崎市
  学校名 山中小学校

 

  自分(じぶん)ひとりでしかのりこえられない壁(かべ)もある。でも、相談(そうだん)するだけで、楽(らく)になることもあるよ。すべて、一人(ひとり)で背負(せお)うことはない。


人(ひと)を傷(きず)つけないでほしい。心(こころ)も体(からだ)も。自分(じぶん)も同(おな)じように傷(きず)つくのだから。


何事(なにごと)も決(き)めたら、やってみよう。損(そん)することは一(ひと)つもないよ。


生(い)きていくことは大変(たいへん)なこと。健康(けんこう)で元気(げんき)に暮(く)らせること、それが大事(だいじ)だよ。いろんなこと、いっぱいいっぱい経験(けいけん)して大(おお)きな木(き)に育(そだ)ってほしい。そして、他人(たにん)を思(おも)いやれるようなやさしい心(こころ)も育(そだ)ってほしい。


少(すこ)しずつでいいから、毎日(まいにち)こつこつ続(つづ)けてごらん。一(いち)日(にち)だけではできないけれど、頑張(がんば)って続(つづ)けてごらん。一(いち)日(にち)だけでは出来(でき)ないけれど、頑張(がんば)って続(つづ)けたからできることって、けっこうたくさんあるんだよ。


思(おも)いやりと感謝(かんしゃ)の気持(きも)ちを忘(わす)れずに。


ゆっくりでもいいんだよ。一歩(いっぽ)一歩(いっぽ)しっかりと積(つ)み重(かさ)ねて行(い)こうね。


何事(なにごと)にも失敗(しっぱい)を恐(おそ)れず挑戦(ちょうせん)しよう。きっとプラスになるはずだから。


いらない命(いのち)なんてありません。一(ひと)つしかない命(いのち) 大切(たいせつ)にしてくださいね。


普通(ふつう)に生活(せいかつ)できることをけっしてあたりまえとは思(おも)わないで!それはとても幸(しあわ)せだということを忘(わす)れないでネ。


夢(ゆめ)を持(も)とう!一生懸命(いっしょうけんめい)に努力(どりょく)すればいつか、必(かなら)ず夢(ゆめ)がかなう日(ひ)が来(く)ると思(おも)うよ。


いつでも誰(だれ)にでも、優(やさ)しい気持(きも)ちをもって接(せっ)することのできる人(ひと)になってね。


だれにでも、笑顔(えがお)であいさつできるといいね、しあわせな気持(きも)ちになれるよ。


失敗(しっぱい)は悪(わる)いことではないんだよ。 やってみようと思(おも)う気持(きも)ちがとても大切(たいせつ)。勇気(ゆうき)を出(だ)して挑戦(ちょうせん)してみよう。きっとできるよ。