![]() |
![]() |
一人一人がほほえんで、心からあいさつできれば花丸だ。 イヤだ、イヤだと逃げているとイヤなことが追いかけてくるよ。何でか分からないけど、イヤなことに出会ってしまったのだから、思いきって、コンニチワ。いやな事と仲良くするのもおもしろいかもよ。 前進ばかりじゃ疲れるよ。立ち止まりや振り返りは前進のエネルギー。 私たちは一人では生きていけません。怒っている人には、誰もが遠ざかります。にこにこ顔のまわりには自然に人が集まります。いつもポカポカと温かい、お日様のような笑顔でいてね。 自分がイヤだな!とか悲しいな!とか痛いな!と思う事は皆も同じ。人の痛みや苦しみ、悲しみが分かるようになろうね。大切なことは他人に対する思いやり。 一人で悩まないで何かあったら話してね!父さん、母さんはいつもあなたを気にしています。 優しい子には優しくできる。笑顔の子には笑顔になれる。「ありがとう」「ありがとう」この一言で、何でもできる。 あなたが誰かを大切に思うように、あなたのことを大切に思っていることをいつも忘れないで。 いつかやろうじゃ出来ないから、今から始めてみようか。一歩踏み出した君に拍手を贈ろう。 人にも動物にも思いやりの気持ちをもとうね。優しい心は、自分もまわりも温かくさせるよ。 室場の大自然、地域の人たちと触れあおう。そこから学び、体験したことがみんなの将来につながるよ。 ホタルをこんなに身近に見ながら、いろんな地域の人に接することができるのは、あなたたちの財産です。室場の自然と人々の中でゆっくり寄り道をしながら大人になってね。 室場の子、この地域の自然そのままに素直で優しい元気な子たち。大人になっても今の気持ちを忘れずに、他人の気持ちのわかる子になってね。 おじいちゃん、おばあちゃんが元気でいてくれると嬉しいね。今までいっぱい優しさをもらったお返しに、今度は私たちで力になりたいね。 この室場は素晴らしい町だよ。これからもみんなの優しい心で人や自然に触れ、いつまでもこの町が素晴らしい町でいられるようにみんなで守っていこうね。未来のために… あなたが大人になった時「室場に生まれてよかった」と思えるように、いつまでもこの室場の自然を大切にしてほしいと思います。 |