![]() |
![]() |
成功も失敗も 今している事から これからの人生に一つも無駄にならないから いろいろ経験して、何にでも「一生懸命」やってほしいな。 子育てにやりなおしはできないからと 無我夢中でがんばってきた16年間。でも あなたたちにとって、これで本当に良かったのかと 今でも自分に問いかけている。 いつかは親から離れて自立していくあなたたちと一緒に過ごせる今を大事にしたい。 目標(やりたいこと)をもって、毎日をただダラダラと生きているのはもったいないな。 今、日本はとても豊かです。その豊かさに対して、あるいは、お世話になった周囲の人々に対して、いつも感謝の気持ちをもって生活できる人間になってほしいな。 ひな鳥もいつかは成長して、大空に飛び立っていくでしょう。その時のためにも 今を大事に充実した日々を過ごしてほしい。 目的がはっきりすれば、何をがんばればよいかなど、自分のやるべきこともわかってくると思うよ。もっと充実した生活もできると思うよ。 困ったこと、面白くないことなど、色々気に入らないことに出会ったとき、それを 災難と決めつけないで、自分をためす試練と考えれば、がんばれると思うよ。 「千里の道も一歩から」「継続は力なり」「ちりもつもれば山となる」。これは先人達が自分を励ますために言った言葉です。人間は皆苦しんでいたのですね。 「日記をつけよう」腹が立った時や、どうしても納得できない時、感動した時、思い切り文に書いてみよう。少しは落ち着きます。また、いい思い出になりますよ。 「朝のこない夜はない。」「トンネルの向こうに出口がある。」困った時、自分でどうしようもないときは、助けを呼ぼう。助けてもらうことは、決して恥ではない。 |