![]() |
![]() |
人の痛みがわかる優しさと、自分の力で生きていく強さをもった人間に育ってほしい。 「ありがとう」感謝の言葉を声に出そう 相手の目を見てね 友だちを大切にしなさい。その中には必ずあなたをわかってくれる人がいるから。それはあなたの“一生の宝物”になるからね。 ゲームボー、ゲームキューブ・・・四季を感じない美白美人より、泥まみれな君たちの方が好きだな。 幸せは素直な心や前向きな努力の隣にあるから、いろいろなことにぶつかっても強い人になってください。 自分のことも大切にして、他人にもいっぱい愛をあげる子になってね。 えがおを忘れず、人に優しく 自分がされて嫌な事は人も嫌、自分がしてもらって嬉しい事は人もきっと嬉しい。いつも、もし自分だったらを忘れない、人の痛みのわかる人でいてね。 いくらお金があっても買えないものって何かな?家族、友だち、愛、命・・・・。そう、それが一番大事なものなんだよ。大切にしようね。 自分を大切にできる人は、他人にも親切にすることができる事でしょう。まず、相手の身になって考え、行動しましょう。 失敗を恐れずにチャレンジしてください。今しかできない勉強、遊び、大人になったらできない事ってたくさんあるんだよ。 ありがとうの一言はなかなかいえないよね。自分自身素直な気持ちでいるときっといえるよ「ありがとう」の言葉 恥ずかしがらず、困った人がいたら君の手をさしのべてみて!きっと君もうれしい気持ちになるよ!人を思いやる心を大事にね。 人に対して、いつも優しい加奈ちゃん。その思いやりをいつまでも忘れんといてな。ちょっとくらい算数が苦手でもかまへんから。 愛・優しさ・強さをもって生きていこうね。 いろいろな物に恵まれすぎて育ってきた子どもたちに、物の大切さを知ってほしいと思います。身の回りにある一つ一つ全てを大切にしてほしいと思います。消しゴム一つ、鉛筆一本、コップ一杯の水、お茶わん一杯のご飯、パン一切れ、野菜一つなどがなくなったらという体験をすることはないと思うし私たち親世代もありません。だから、尚のことそれらの物を大切にしてほしいと思います。そして、それらの物が私たちの手元に届くまでの間にいろいろな人の努力があったということを理解してほしいと願います。 自分の事だけ考えず、相手の事(立場)、気持ち、心を考え思いやりを大切にしようね。 しまったと思ったらすぐに「ごめんなさい」といえる人になろうね。ちょっと勇気いるけどね。 すぐにあきらめないでください。やればできるって信じてるよ。自分に自信をもって前向きにがんばってください。 学校のこと、友だちのこと、何でも話してね。いつでも相談にのるよ。 「ありがとう」「すみません」どうぞ素直にいえる優しい心を持ってね。 一人の人を大切に。勇気と希望をもって自分にしか咲かせない花を咲かせてください。 悔しい事から目を背けるな!臥薪嘗胆!雪辱することを考えろ! 人のことをいうよりまず自分から。 できないからとやらないより、わかっていても一生懸命やってみる。その気持ちが大切だよ。そういうときはいい顔してるんだから!! いろいろな事件が起きる世の中、孤立しないでたくさんの友だちつくろう。きっとみんなで助け合える。 一番大切なもの、それはひとりひとりのいのちです。大切なものを見失わない心の目を持ち続けてほしいです。 これからの長い人生のなかで、あなたにとっての一番をたくさん見つけて大きな人になって下さい。 「可愛い我が子がすばらしい人間になってほしい」と願うから、いつもあなたをしかるんだよ。 好き嫌いは誰にでもある。でも食わず嫌いはもったいない。もしかしたらすごく好きなのかもしれないよ。 やってもいないうちから人に聞かない。まずは自分で考え意見を持ってね。そうすれば必ず結果が付いてくる。 「今」を大切にしましょう。その積み重ねが自分をおおきくします。 すべてを受けとめ、あるがままを受け入れよう。それが他人、それが自分、皆それぞれ。私もそうするからね。 今日という日は二度とない。だから後悔しないように、1日1日を大切に生きようね。 笑ってようよ。幸せになれるから。辛いときも笑ってよう。そしてうれしいときに泣こうね。 出来ないとやらないはちがうよ。人の力を借りず、まずは自分でやってごらん。自分自身もきっとひとまわり大きくなれるから。 人は皆、一人で生きているんじゃない、楽しいときも苦しいときも皆と分け合えばきっと何かが起こるよ。 自分がされてイヤな事はお友達にもしないでね。小さな動物も同じだよ。優しい心をもったまま大きくなってね。 人と人とのコミュニケーション 笑顔であいさつが一番だね! 自分で決めたこと約束したことは毎日ちゃんと守ってするようにしようね。 泣くことも怒ることもある。長い人生だもの笑って暮らせば楽しくなるよ。 少しの時間を怠けたためにあとでたくさんの時間を無駄にするよ。だから、今やることを、やるべき事をがんばろうよ。 誰にでも思いやりをもって接しようね。考え方、感じ方、進む進度は一人一人皆違うのだから。 どんな事でも目標をもって途中であきらめずに最後までがんばってね。失敗してもくよくよしないで次があるよ。いつも応援しているよ。 君がやらなきゃ誰がやるの?今は無理だけど簡単には行かないけれど、自分の力で越えてみよう。 同じ事を自分からやるのと、人にいわれてやるのとは、全然気分が違う。どうせやるなら自分から進んでやると気分がいいよ。 短い学生生活、悔いの無いように勉強とスポーツにがんばろう! 子供の頃に何か一つでも一生懸命やったという思い出が残せるといいね。大人になってからその時の思い出が自信になるよ。 お父さん、お母さんがもっている幸せの何倍もの幸せをつかんでほしい。大きな幸せの花が咲くように私たちはしっかり大地に根を張ってエールを送るよ。 人間はしばしば失敗するよ。失敗を経験しながら色んな事を学びましょう。 好き嫌いは誰にでもある。でも、食わず嫌いはもったいない。もしかしたらすごくすきなものかもしれないよ。 人にやさしくされたかったら、自分も人にやさしく。 あなたの幸せ、あなたの悩み少しだけ私に分けてください。あなたが幸せなときは私も幸せ、あなたが悩んでいるときは私も一緒に悩みたい。そんな親になりたいから・・・。 心配しないで、体は小さくても人を思いやる気持ちがあれば、一人前の大人だよ。 むかつくー!おこれるー!ばっかりいってないで人のいっている言葉に素直に耳を傾けよう。きっと今の自分から一歩前進できるよ。 人が困ったとき、やさしく親切にしてあげれば、いつか自分にもよいことがあるよ。 自分自身で決めた目標は、最後までやり遂げてほしい。そして自分より弱い人にはやさしく出来る人であってほしい。その気持ち、大人になっても忘れないでね。 あなたの良さは、あなたがもってこそ意味があるのです。自分を信じ、未来を信じ、夢の実現へ向けて進んでいこう。 今日という日は一生で一度だけだから後悔しないよう目標を決めてがんばってね。 一人では生きていけないんだよ!だから、相手を思い合う気持ちを忘れないでね。 泣いて暮らすも1日、笑って暮らすも1日 悔いのない人生を歩もうね。 何事にも負けない強い心をもってまえに進んでください。 目は心の窓 いつもやさしく 生まれてきてくれてありがとう。幸せをありがとう。11年間ずっとこの思いであなたを見ています。 心の中で、いくら話しても人には分からないこともある。声に出して、話せば、あなたのこと、きっと分かってくれると思う。 親として、伝えなければならないこと、今は聞く耳持たない顔してるね。でも、あなたを信じているから決してあきらめない。いつかあなたの心にすっと落ちる日を。 |