市町村名 一宮市
  学校名 大和西小学校

 

  帰宅時、子供が手招きして、笑顔で玄関の前にいる。あなたのその笑顔で、明日も頑張れるよ。


一生懸命、前向きな姿勢で、強く賢くたくましく、元気な子であって欲しい。あなたは私の自慢の娘なんだから。


今しようと思ったことは今しよう。明日も今日と同じ一日があると思ったら大間違い。今日は今日しかないよ。


人に傷つけられても、きっと人がいやしてくれるよ。たくさんの人と出会って心豊かな人になってね。


親の話を少しは聞いてくれる低学年。大きくなるほど話を聞かなくなるけど、役に立つ話もあるのよ。


今は色々覚える時だから、間違えたっていいんだよ。ちっとも恥ずかしくないんだよ。だからくじけないでね。


不得意な事でも、とにかく、一生懸命やる事努力する事。必ず相手に伝わるからね。


いろんなことに目をむけてみよう。そしたら知らなかったことが見えてくるよ。


子供の頃、見て聞いて経験し、感じたことが、今の自分を作っている。二度と戻れない子供時代、精一杯生きてね。


前に太陽、後に充実の気持ちで、自分の夢、目標にむかってすすんでいって下さい。いつでも応援しています。


いつもおこってばかりのママだけど、あなたのねがおを見ると、とてもホッとします。いつまでも元気でいてね。


はじめからあきらめない。やってみて、失敗してみて、わかる事がたくさんあるよ。いっしょにがんばろうね。


貝のように、心を閉ざさないでね。何でも話し合おうよ。私達は、二十四時間いつでも待っているよ。


だれとでも、何とでもなかよくなれるようにがんばろう。友達や動物や自然とできるだけなかよくできるように。


一番にならなくていいよ。自分の中の一番を見つけて、コツコツと自分自身の花を咲かせようね。


子供の頃に覚えたことは、一生の宝だよ。きっと素敵な大人になる道になるよ。


生まれてくれて、ありがとう。女同士でぶつかることもあるでしょうが、あなたがいてくれて、とても幸せ。


あなたの笑顔が、みんなを幸せにしてくれる。どんなときでもその素敵な笑顔を忘れないでいてね。


頭の片隅に置いといて。うるさく注意する事が多いけど、「そういえば…」と思う時がきっと来るはずだから。


人は知らず知らずのうちにでも多くの人に支えられています。感謝の気持ちを忘れないで生きていきましょう。