![]() |
![]() |
忘れないで、いろんな事。一緒に勉強しているときには先生や生徒であったり。だから、どんなことでも話し合おう。 目を輝かせて努力していたよ。写真の中の小さい手、小さな足。今をもっとがんばれ。大きな手、足になったもの。 思いつきの行動をする前に、今一度考えよう。それが成長のあかし。 今は何もがめんどくさく、自分のためとは思えないかもしれないけれど、いつかすばらしい花が咲くからね。 相手の立場になって考えよう。そうしたら、相手の気持ちがわかるはず。 「いやだな。」と思ったとき、反対に楽しんでみようと思ってみて。気持ちがぐっと楽になるよ。 ナンバー1にならなくてもいい。もともと特別なオンリー1!迷った時はこの詩を口ずさんで、ガンバロウ。 夢は見るものではなくつかむもの。たくさんの夢に向かって進んでください。 大切なあなただから、あなたの周りの人たちも大切にしようね。 私たちは独りでは生きられない。皆助け合って生きているのだよ。お互い思いやりの気持ちを忘れないようにしようね。 優等生もコツコツ努力するのもカッコイイ。人にやさしくするのもカッコイイと思うよ。 子供は「三才までの笑顔で親孝行はすんでいる。」といわれるけれど、これからも、ずっと素敵な笑顔を見せてね。 大人になるにつれ、色々な壁にぶち当たっていくでしょう。乗り越えることのできる心の強い人になってください。 ご老人と仲良くしよう。昔の話や言葉の中に、きっといろんな宝物が出てくるよ。「この道は昔にはなかった。」ようにね。 人生は、失敗のくり返し。失敗を恐れずに一歩一歩、自分の道を歩んでいってほしい。 世界中に恵まれない子供たちがたくさんいます。今、自分ができることを考えてください。 あなたには夢があるよね。それに向かって何にでも挑戦してみるといいよ。応援してるから。 何でも話そう。話を聞こう。そうすれば悩みも少なくなるよ。いつも笑顔でいられるよ。 やさしさは、みんなが持ってるものだから、恥ずかしがらずに手をさしのべてみよう。きっと広がるよ、人の輪が。 「ありがとう」って素直に言えるその気持ち。これから先も大切に、笑顔で言える人になってね。 あなたの人生だけど、一緒に笑ったり、悩んだり。いつまでも見守っていることを忘れないでね。 子供のときにしか見えないことはいっぱいあるんだよ。両目をいっぱいあけて進んでいこう。 勇気を出して話しかけてごらん。きっとそこにはわかってくれる友達がいるよ。 あなたは、大事な宝物。あなたがただそこにいるだけで、周りのみんなが暖かい気持ちになれるんだよ。 |