市町村名 一宮市
  学校名 向山小学校

 

  自分のもっている力を信じよう。何事にもあきらめないがんばる気持ちを大切にし
てくださいね。

  
自分が嫌だと思うことは、友達には絶対しないでね。
心の痛みのわかる、気持ちのやさしい人になってほしいです。


人から優しくされるとうれしいよネ。そのうれしい気持ちを、今度はあなたからみ
んなへおすそ分け。


“ごめんなさい”を言うのは勇気がいること。“ごめんなさい”が言える子は、と
てもかっこいいよ!!


自分の中に夢を持とう。夢を大きく育てて自信をふくらませよう。きっと元気が出
てくるよ。


あなたたちはみんな、お父さん、お母さんのたからもの。だから、自分自身も、そ
して、おともだちのこともたいせつにしてね。


自分で決めたことは、必ず最後までやりましょうね。だれのためでもなく、自分の
ためにね。それは、大きな力となって必ず自分に返ってきますよ。


人間は一人じゃ生きていけない。人と人のつながり、思いやりを大切にし、会話の
ある明るい人生を送ってほしい。


つらいこと、悲しいこと、苦しいこと・・・人を思いやる気持ち、人の立場になっ
て考えること。痛みを知ることは、人として成長する大事なことだと思います。


チャンスがあったら、なんでもチャレンジしてみよう。子どものころは、いろんな
チャンスがあるのだから。


何事にも、夢を持って、目標を決めて努力してほしいですね。がんばれば、夢に近
づけると思います。


「あのね・・・」といろんな話を聞かせてね。会話には、楽しいことは2倍に、悲
しいことは半分にする力があるからね。


自分の気持ちは、はっきりと言葉にだして言おう。そうしないと、相手にちゃんと
伝わらないよ。友達って、まずそこからだよね。


夢を持とう。目標を持とう。それを言葉にして言えば、必ずかなう。夢は見るので
はなく、かなえるもの。あなたの未来は、無限大です。


いつまでも感謝の気持ちを忘れてほしくない。やってもらって当たり前じゃなく、
「ありがとう」といえる言葉、心を持ち続けてほしい。