市町村名 一宮市
  学校名 奥小学校

 

  自分にとっていやなことは、あなたにとってもいやなことのはず
今一度考えよう 人を思いやる気持ちの大切さを。


何気ない一言でも、相手を深く傷つけてしまうことがある。
忘れないでほしい、相手を思いやる心。


命をもらったことに感謝しよう。
あなたがいるから頑張れる人がいるのだから。


自分がされていやなことは人にはしないで!!
言われていやなことは、人にも言わないで!!
いつも心においてほしいな!!


自分がいやなことは、他の人もいやなんだよ。
自分が痛いことは、他の人も痛いんだよ。
思いやりを大切にしよう。


自分がされてどう思うか 
考えてから行動できるようになれるといいね。


人の役に立つことをしよう。
そうすれば、たくさんの人に好かれる子になるよ。


「ありがとう」「ごめんなさい」
心の中から伝えよう。その想い。


困ってる人がいたら そっと声をかけてあげたいね。
きっと 君も声をかけてもらった人も 心が温かくなるよ。


思い通りに結果が出なくても、やる気をなくさないでね。
その経験を無駄にしないよう、次に生かしてね。


何にでも挑戦してごらん。
できた時は、一緒に喜ぼう。
かなわなかった時は、一緒にくやしがろう。


顔や性格は人それぞれだから、自分を見失うことなく、自信を持って
自分らしく前に進んでいこう。


お母さんが、うたた寝していたとき、そっと布団をかけてくれたよね。
嬉しかったよ。そのやさしさを忘れないでね。


自分のエネルギーって、目に見えないけどすごいんだよ。試してごらん。
使ってごらんよ。何か発見するよ。


生まれてこれたことが特別なこと。挑戦することが道を開くこと。
反省心と許す心を持つことが成長。笑って生きよう。


子どもころは、いろんなことに挑戦し、やりたいことをやれ。
子どものころにしかできないことはたくさんあるから。


君が困った時、悩んだ時、不安に思った時、振り向いてごらん。
お父さん、お母さんがいるよ。いつでも待ってるよ。


一番でなくてもいいじゃない!!精一杯努力したことちゃんと見てたよ。
ママが、1等賞あげるネ。


その素敵な笑顔は、何よりの宝物だよ。悲しいときも苦しいときも、
いつかは笑って迎えられるから、大切にしようね。


きらいなお友達がいたら、その人の優しい所を見つけてあげてね。
それがあなたの優しさなんだから。


つい、「がんばれ」って言ってしまうけど、
のんびりゆっくり咲く花があってもいいんだよ。


どんなに大きくなっても、あなたが生まれてくれた日の事は、
ずっと忘れることはできません。ありがとう。


自分がされていやだなあと思う事は、決して人にはしない事。
そんな人の痛みがわかる人になってね。いつか気づくはず。


過ぎてしまった過去を振り返って、くよくよとなげかず、
今日・明日という未来に向かって笑顔で前進しよう。


友達の嫌がることをしてしまう子は、よく考えてみて。
もし、同じことをされたのなら・・・。友達は宝物だよ。


どんな人にもたくさんの愛・優しさを与えよう。
きっと与えた愛・優しさは何倍にもなって与えられるはず。


「ほら、笑顔を忘れないで・・・。」そんな、
あなたの笑顔が、心まであたためてくれるよ・・・。


最初から「できない」と思うと、出来る事まで出来なくなってしまうよ。
あきらめないでがんばろう。


なんでもしてもらって当たり前。そんなことはないんだよ。
「ありがとう」の気持ちを忘れないでね。


何でも話して。何でも聞くよ。
あなたのことをいっぱい教えて。それがママの楽しみだから。


お友達をたくさんつくろうね。
そのお友達を助けてあげたり、助けてもらったりして成長していくんだよ。


きもちしだいだよ。たのしいことがある!とおもえば
ぜったいにたのしくなれるんだよ。


自分の思いを、まず口に出していってみよう。
そしたら人もわかるはず、自分の気持ち、人の気持ち。


人生は結果だけじゃないよ。結果が出るまでの過程に意味があり価値があると思う。


毎日、毎日良かった探しをしてごらん、きっと心が豊かになれる。


南十字星輝く満天の星空。宇宙はとってもでっかいぞ。
くよくよしても仕方ない。勇気を出して踏み出そう。


人生は一度しかないよ。何もしないより、思ったことをしたほうがいいよ。


楽しくするも、つまらなくするも、自分の心がけしだいだヨ。
何事も一生懸命がんばって!!かならずいいことあるから。