市町村名 一宮町
  学校名 一宮南部小学校

 

  人にされていやだなと思うことは、自分はしないこと。
やさしい心がもてるといいですね。


自分がされていやなことは、相手にもしない。
思いやる気持ちを大切にしてください。


「ありがとう」の気持ちをいつも忘れないで。
あなたは一人で生きているのではなく、
まわりのみんなに支えられているのです。


もし自分が言われたり、同じことをされたらどう思うかな・・・・
と考えて行動したら必ずみんなが幸せになるよ。


やる前からあきらめるな。勇気を出して。
失敗してもはずかしくないよ。さあがんばろうよ。


やさしい心をもち、お友だちと仲良くしてほしい。


うそはつかないでね。つらい気持ちになるよ。悲しい気持ちになるよ。


何にでもチャレンジしてみよう。
できたときの喜びと自信をつけ、自分を大きくしていこう。


よーく聞いてごらん。よーく見てごらん。そしたら考えてごらん。 
本当に大切なものは目に見えないんだよ。


ほんの小さないじわるが、その人を苦しめることもあるんだよ。
相手の気持ちを考えてみて、あやまることってむずかしいけど、
きっとすっきりするよ。


大きな声であいさつ、とても気持ちいいよ。
他人を思いやるやさしい心、
必ずどこかで他人からのやさしさに会えるよ。


「どうしたの」困っている友だちを見かけたら声をかけてあげてね。
人を思いやる気持ちを大切にしてください。


あいさつができ、すなおなやさしい子に育ってほしい。


人の価値は姿や形で決まるものではありません。
人や物に対しての、「やさしい心」の大きさで決まるものだよ。


友だちが泣いていたら、いっしょに泣いてあげられるような、
人の気持ちがわかるやさしい人になってほしいな。


「ありがとう」って言うと気持ちがいいよ。
ためしにいっぱいいっぱい言ってごらん。
うれしいことがおこるから。


自分が言われていやなことは、友だちだっていやなんだよ。
言葉できずつくこともある。言葉づかいに気をつけてね。


泣こかい跳ぼかい 泣こよかひっ跳べ!
人に負けるな。弱いものいじめすな。嘘をつくな。
どうせやるなら思い切りやれ。男らしい漢(おとこ)になれ。


失敗したって、くよくよしなくていいんだよ。
昨日より今日、今日より明日。
君はどんどん大きくなっているんだからね。         
何度でもチャレンジしてみてね。


みんなと仲良くしてね。
一人じゃできないことも、みんなでやればできるんだから。


つらいことがあってもなんとか乗りこえていこうという。
たくましい心とじょうぶな体があれば、
毎日元気に楽しく生きていくことができるよね。     
何事にもへこたれずにいこう。


勉強がわからないぐらいでくよくよするな。
親だって子育てでわからなくなる時もあるんだよ。
誰でもわからないことはある。
何があってもどうってことないさ。なんとかなるよ。


「ありがとう」「ごめんね」素直に言えるって
すごく気持ちのいいことなんだよ。      
その言葉だけで笑顔になるんだよ。


自分のまわりの人や物を大切にする気持ちをいつも持っていてね。


自分でやると決めたことは、最後まできちっとやり通そう。
そうすればきっと楽しいことがやってくると思うよ。


家の中ばかりで遊ばないで、友だちをさそって     
外で思いきり汗をかいて遊んでみてね。気持ちいいですよ。


友だちを大切にしよう。
どんな友だちとも、わけへだてなくつきあえるようにしよう。


今、相手になげつけようとした言葉、やろうとしたこと、
自分に言われたらいやじゃない?  
自分にやられたらいやじゃない?
『自分だけよければいい』なんて子にならないでね。
思いやりを忘れずに。


家族・友だち・先生・・・・いろいろな人といっぱいお話しましょう。
心と心をつないで楽しい毎日を過ごそうね。


自分を他の人におしつけるのではなく、
お互いがゆずり合う気持ちを持って、        
他の人にやさしい人になってほしい。


他人・大人の話は、最後までちゃんと聞いてほしいな。
良い話、大切な話、おもしろい話・・・いっぱいあるね。
いつかきっと『良かった」と思う日がくるよ。


自分で良いと思ったことは、あきらめずに最後までやりとげよう。
きっと実現できるよ。