![]() |
![]() |
あいさつから始まる心のつながり,ちょっぴりはずかしいけれど「ありがとう」の心をわすれずに。 大きな声であいさつを!その一言でとてもよい気持ちになれますよ。あいさつから人と人とのつながりもできると思います。 自分がされたらいやなことは,他の人もいやなことだと思います。自分をだいじにするように人にも思いやりの心を忘れずにいてほしいと思います。 どんな時でも人のことを思いやる”心のよゆう”をもちましょう。 どんな時も自分の身におきかえて考えてみれば,だれにもやさしくできるよ。そしていじめの虫もいなくなるよ。 自分がされていやなことはひとにされたらいやなはず,人のことを言う前に自分のことをふりかえろう。 人は一人では生きていけません。思いやりをもって助け合っていこうね。 人は人,自分をしっかり持って強く生きていってください。 あなたはそんなにだいじょうぶなふりしなくてもいいんだよ。たまにはゆるめてネ。 安心しなさい。だれでもすべての人を好きでいることはできないよ。 元気よく,仲よく,いたわりあう心をもってほしい。 やってやれないことはない。やらずにできるわけがない。 なるべくならウソはつかないほうがいいよ。つけば心がにごってくる。 いつもにこにこわらっていると,そのうちに幸せがむこうからかってにやってくるよ。 こつこつと毎日努力するのはつらくて時間がかかるけど,でもそれが成功への一番の近道なんだよ。 にがてなことやきらいなことでも,がんばってとりくんでみる。その気持ちをいつまでもわすれずもちつづけてほしいな。 はずかしいと思うのはわかるけど勇気をだして手をあげてみよう。1回あげれば,また今度も手をあげて意見を言えるようになるよ。 ひとりでなやまず,だれでもよい,そうだんしよう。必ずあなたの良い方向へ道は広がっていくよ。勇気をだして。大切なことだよ。 いつもいつもやさしい心とたいどでいればみんなとなかよくでき,助け合い学び合い生きていけます。 考えながら行動し,苦しいこともがまんできれば,きっと強い心と身体の人間になれると思うよ。 うれしたのしをともにしてできた友だちは,きっと一生の宝物・・・・・。 子どもは見ています,親の悪い所。子どもが悪くなる前にはどめを。 |