![]() |
![]() |
おこられたら、おこれるよね そうしたらとりあえず二人で深呼吸 さあ 話し合おう 何か一つ 何でもいいから自分に自信が持てるものがあるってすごくすてきな事だと思うよ 元気よく、たくましい子になってね 元気よくあいさつする 元気よく外で遊ぶ 元気よくお手伝いができる そして 人にやさしくできる子 そんな子になってほしいです 友達っていいね いっしょにいると楽しいし けんかしてもすぐ仲直りできる 大人になってもね ちょっとつらかったり 悲しかったりしたとき 友達の声を聞いてお話しすると 心が温かくなってほっとするよ たいせつにしようね あなたの気持ちも 友達の気持ちも 今は何不自由ない豊かな時代 だからこそ忘れないでください物をたいせつにする心 一滴の水にも天地の恵みがこもっているのですから 何をするにも 明るく 正しく 真心こめて 道で出会ったとき 目があったとき 目をそらさず堂々とあいさつできる山吉田の子がすきです 友だちは宝だね いっしょに遊んで 笑って 泣いて はげましあって キラキラ輝く子ども時代の思い出をたくさんつくってほしいな よいことか わるいことか決めるのは自分の心 強く正しい心を持とう そのことば自分がもし人に言われたらどんな気持ちになるのかな ことばって時には刃物のように人の心を深く傷つけてしまうことを忘れないでね 魔の誘いからノーとはっきりいえる人に そしていつまでも人を思いやる心をもった大人に育ってほしい 夢を持てば 夢は叶うよ 夢を持とう 世のため 人のためになることをやろう 子どもたちは親の背中を見て育ちます まずは親自身がモラルとポリシーをもち問題意識を常にもち行動を示すことが先決である 子どもは親のように育ちます お父さん お母さん 自分をあらためて見直してよ 何かいいことないかなと思う前にやりたいことをやってみようよ いやなことでも少しがまんしてやってみようよ きっと宝物になるよ 一番を1つみつけてほしいなあ 見つかったら毎日楽しいよ やられたらやりかえす わかるけどいやな言葉だね あなたの笑ってるとき 泣いてるとき 怒ってるとき どんなときもあなたがだいすきだよ いつも見守ってるから できないとはずかしいってよくわかる じゃあ 人の見てないところで努力してみて 自信がついて不思議とはずかしくなくなるよ 自分がされていやなことは みんなもいやだよ 友達の気持ちが分かるやさしい子でいようね 父母がいたから私が生まれた あなたが生まれたから私が親になった あなたもいつか親になる日がくるでしょう つながっていく 命のきずな 「ありがとう」「ごめんね」素直にいえる子になってね 思いやりの気持ちを素直にことばや態度に表すことのできる子にやさしく育ってもらいたい 人に対する優しさはその人をとっても幸せにしてくれる どんなときでも笑顔がすてきな子にそだってほしい 自分の思いや考えをみんなに伝えよう そしたらもっともっと毎日が楽しくなるよ 虫も草も犬も人も生命はひとつ どんな生命もたったひとつ たったひとつの生命をたいせつにできる人になって みんななかよく うまくいってる でもだれかががまんしているからうまくいっている その子の気持ちにも気づいてあげよう 自分が言われたりやられたりしていやだなって思うことは他の人だって同じなんだよ だからよく考えて行動しようね いっしょに泣いたり笑ったり楽しんだりしてくれる友達がいるってことは最高だね 生きている今をたいせつに そして 同じ時に生きているみんなをたいせつに そして自分をたいせつに 「思いやりの心を大切に」人にやさしくできる子は自分にもやさしくなれるね 自分が人にされていやなこと 自分がだれかにしていないかな ちょっと考えてみようね 自分のわるかったことを認められない 反省できない 謝れない 友達を認められない ほめられない 許せない そんな心は臆病者の証 悪いことをすると自分にいやなことがかえってくるんだよ よいことをするといいことがかえってくるんだよ やっぱりうれしいことや楽しいことのほうがいいよね 自分の意見をはっきり言うことはとても大切 でも人の意見を聞くこともとてもたいせつだよ あいての気持ちも考えて行動しようね なにかをやる前からあきらめてはだめだよ やらずにこうかいするよりやって失敗したほうが次に必ず成功するよ 人の命はとてもたいせつです でも動物・虫・草花にも命があることをわすれないで 命の重さは同じです 明るいあいさつ 元気いっぱい 友達と手を取り合い やさしい思いやりのある心 「ありがとう」って言われるように 言うように 自分にいやなことは相手もいや 思いやりの心を持って行動を おじいちゃん おばあちゃんたちの顔や手に刻まれた深いしわや曲がった腰は 今までいろんな経験を積んできた証です 人を敬うことを忘れないで 人に迷惑をかけることは絶対にしないでね 人の気持ちを考えることができる人になってください 元気のいい挨拶は気持ちがいいものです だれにでも大きな声であいさつができるようにしようね 人が自分のことをどう思うかなんて関係ないのです 自分が正しいと思ったらただしいと 悪いと思ったら悪いといえる勇気と、相手の立場に立って考えられる思いやりのある人になってください 自分がされていやなことは人もいやなんだよ 相手の気持ちを考えて行動できる人になってね 自分から進んであいさつしよう 君たちのあいさつが地域を明るくします |